雨が心配されたアクション搬入、無事終わりました。そして整調、調律、整音も完了しました。これでピアノ本来の快適なタッチ、透明な音律、粒の揃った美しい音色が整いました。
これでこのピアノも音楽が奏でられます。音楽の持つ魔力が発揮できます。人を虜にする音の魔力、これでこそ楽の器、これが楽器の原点です。さあ、皆さん、音楽しましょう!
2015年06月30日
雑記帳309 安倍シンパ(共鳴者)一部若手議員の傲慢、親分にそっくり… 2015.06.30
虎の威を仮る狐の如き安倍シンパ一部若手議員達、百田何某何かの意見を鵜呑みにしてお粗末なマスコミ批判、ホント恥ずかしい限りですね。こんな輩たちを選んだ選挙民は恥じ入るばかり、国民(沖縄民)の期待に何ら答えてはいません。親分が親分なら子分も子分、自由の国日本をどうする積りですかね。先ず安保法案を粉砕して次の総選挙で暗愚の安倍組を一掃ですね。
一日の初めに…72 天気心配 2015.06.30
お早うございます。今朝はご機嫌如何ですか? 私は少々心配事があります。と言うのは天候で、実は今日の午後が一昨日まで修理していたピアノアクションの納品なのです。午後まで雨が降らないようにと祈っている最中です。雨の勢いにもよりますが、場合によっては納品キャンセルで先送りとなります。心配でソワソワ…
今しがた横浜の降水確率を見ました。20%とありました。まずまず大丈夫でしょう…?
今しがた横浜の降水確率を見ました。20%とありました。まずまず大丈夫でしょう…?
2015年06月29日
一日の終わりに…129 京都・五山の送り火行き、計画練っていますの追伸 2015.06.29
先日掲載した五山の送り火行きの記事の中で、月の名所・大覚寺の大沢の池を旅程の一つに書きましたが、この地は奈良の猿沢の池や大津の石山寺と並んで平安の古より日本三大観月地と持て囃されたところだと聞きます。中秋の名月と十三夜の名月の折は、観月会が開かれるそうで…、こちらも何時か必ず…訪ねたい…
今回の旅の8月17日では未だ若い四日目の月、夕暮れ時にそこに佇めば細い月が水面に映る事でしょう。楽しみです。
今回の旅の8月17日では未だ若い四日目の月、夕暮れ時にそこに佇めば細い月が水面に映る事でしょう。楽しみです。
雑記帳308 朝刊朝日に鮫島さんの記事が! 2015.06.29
オーストラリアのFWデバンナを封じたとして鮫島さんを称える記事が載っていました。オーストラリアを零封した立役者の一人として紹介されていたのでした。嬉しい事ですね、期待通りの活躍を見せてくれています。後二戦イングランドと? もう一発ゴールを決めてくれ!愛しの鮫島彩!
一日の初めに…71 今日は日の入りが一番遅い日(東京で) 2015.06.29
お早うございます。良い朝を迎えられましたか? 私はまずまずの朝です。
ところで、一年で一番昼の長い日・夏至を過ぎていますが、東京では一年の内で一番日の入りが遅い日が今日の6月29日なのでそうです。これは南北の差によって多少のズレがあり、稚内では6月26・27日、那覇では7月2・3日だそうです。詳しい計算方法などは数字が丸で弱い私には解かりかねますので、興味のある方はお調べください?
ところで、一年で一番昼の長い日・夏至を過ぎていますが、東京では一年の内で一番日の入りが遅い日が今日の6月29日なのでそうです。これは南北の差によって多少のズレがあり、稚内では6月26・27日、那覇では7月2・3日だそうです。詳しい計算方法などは数字が丸で弱い私には解かりかねますので、興味のある方はお調べください?
2015年06月28日
雑記帳307 なでしこ4強、やりました、私はすいません 2015.06.28
私、勘違いしていました。なでしこジャパン、今朝オーストラリア戦だったのですね。やりましたね、4強です。今度はイングランド、是非決勝まで行って欲しいですね。
実は私は勘違いというか、馬鹿というか、現地時間と日本時間を取り違えていたようです。それとも午前と午後を間違えたのかしら、数字にまるで弱い私なのでさっぱり分からないのです、狐に抓まれたようで… すいません、今度は絶対観るなんて言っちゃって… やっぱり?鮫島さんに会えませんでした、グスッ
オーストラリア戦は今日の早朝にやっていたのですね。全然知らずに私は午前8時に起きたのですよ。未明に生さだをやっていて、私は床に就いたのですが、妻が茶の間のテレビを付けて生さだを観ていたのですね。私はうつらうつらはするものの熟睡できずに、午前8時起床の体たらく、夜鍋仕事もやったので、大変でした。でも”忙中閑あり”、NちゃんYちゃんに会えて嬉しかった!
実は私は勘違いというか、馬鹿というか、現地時間と日本時間を取り違えていたようです。それとも午前と午後を間違えたのかしら、数字にまるで弱い私なのでさっぱり分からないのです、狐に抓まれたようで… すいません、今度は絶対観るなんて言っちゃって… やっぱり?鮫島さんに会えませんでした、グスッ

オーストラリア戦は今日の早朝にやっていたのですね。全然知らずに私は午前8時に起きたのですよ。未明に生さだをやっていて、私は床に就いたのですが、妻が茶の間のテレビを付けて生さだを観ていたのですね。私はうつらうつらはするものの熟睡できずに、午前8時起床の体たらく、夜鍋仕事もやったので、大変でした。でも”忙中閑あり”、NちゃんYちゃんに会えて嬉しかった!
一日の終わりに…128 やっと完成に漕ぎつけました 2015.06.28
やっと完成に漕ぎつけました。いやはや修理とは手間の掛かるもの、疲れました。ウィペンセンターピン完全全交換修理、完了しました。この模様は、明日ライブドアブログに掲載します。お楽しみに…
午前中はNちゃんYちゃん家に行って来ました。色々と遊んだのですね。この模様は今晩のライブドアブログに掲載します。
午前中はNちゃんYちゃん家に行って来ました。色々と遊んだのですね。この模様は今晩のライブドアブログに掲載します。
一日の初めに…70 好い朝ですね、五月晴れ、修理順調 2015.06.28

ところが、昨夜Kさんから電話があり、Kさんのスマホが水に浸かったそう、スマホを買い替えるのでNちゃんYちゃんの面倒を見て欲しいとの事…。フフフフフ…、「まあ、半日くらいなら…」と言って、これからババちゃんと一緒にNちゃん家に行くんです。フフフ…、今日もあの歌(N)と笑顔(Y)に会えます。ジイジ、幸福ですね…、フフフフフフフ…
2015年06月27日
雑記帳306 さて、遅れに遅れていたアクション修理、今日明日で仕上げます 2015.06.27
今回の修理はイースタインピアノのアップライトなのですが、大分古くウィペン(ジャックフレンジとウィペンフレンジの二ヵ所あり、全176本のセンターピンを取り換える)の両フレンジのセンターピンスティック(回転運動不良)が顕著であり、センターピンの交換が必要となりました。
今日のこれからと明日の一日を費やして、全178本のセンターピン交換を致します。
今日のこれからと明日の一日を費やして、全178本のセンターピン交換を致します。
2015年06月26日
一日の終わりに…127 京都・五山の送り火行き、計画練っています 2015.06.26
フフフフ、16日の宿は決めたので、後はどんな旅にして、どんな所に幾つ泊まるか、色々試案をしています。
横浜から車を使い直接五山の送り火では少々きつい、もし時刻に間に合わなければ最大の楽しみがフイ、ですから途中で一泊(15日)しようと考えています。地の利から言えば琵琶湖辺り、それも前回に行きそびれた近江八幡と三井寺には行ってみたい…。グルメは近江牛か琵琶湖鮎の家、それとも鰻のかねよ。
翌日(16日)は貴船で念願の川床料理を食べて金閣でも巡りたい、そして本題の五山の送り火へ…。
17日は保津川下り、嵯峨野の竹林、嵐山・渡月橋に月の名所・大覚寺・大沢の池。嵐山泊?
最終日(18日)の午前中は伏見に行ってみようと思います。伏見稲荷や酒蔵など…
酷暑の折ですから水に因む京巡りを想定しています。
横浜から車を使い直接五山の送り火では少々きつい、もし時刻に間に合わなければ最大の楽しみがフイ、ですから途中で一泊(15日)しようと考えています。地の利から言えば琵琶湖辺り、それも前回に行きそびれた近江八幡と三井寺には行ってみたい…。グルメは近江牛か琵琶湖鮎の家、それとも鰻のかねよ。
翌日(16日)は貴船で念願の川床料理を食べて金閣でも巡りたい、そして本題の五山の送り火へ…。
17日は保津川下り、嵯峨野の竹林、嵐山・渡月橋に月の名所・大覚寺・大沢の池。嵐山泊?
最終日(18日)の午前中は伏見に行ってみようと思います。伏見稲荷や酒蔵など…
酷暑の折ですから水に因む京巡りを想定しています。
一日の初めに…69 曇天、下り坂、午後は☂? 2015.06.26
今日から日曜日までは☂の予報、折角の週末なのに残念ですね。私は仕事でしかもアクション修理も請け負っているので今週末は仕事ウィーク、お出掛けはしませんので、仕事の道すがらの傘差しての移動が「嫌だな〜」程度のもの…。
されど西空の金星・木星の接近観測に於いては、時間(日にち)を辿りつつの変化の観測は無理のようですね。最接近の7月1日も雨模様? 厳しい状況ですね。☂乞いならぬ
乞いをせねばね…
されど西空の金星・木星の接近観測に於いては、時間(日にち)を辿りつつの変化の観測は無理のようですね。最接近の7月1日も雨模様? 厳しい状況ですね。☂乞いならぬ

2015年06月25日
雑記帳305 雑記帳304の追伸 2015.06.25
8月16日の京都五山の送り火の日の宿が決まりました。遅かりしと思いきや、案ずるより産むが易し、あっさりと決めてしまいました。宿は今出川通りに近く、五山(大文字)観望の名所・出町柳(鴨川と高野川の三角州)にも歩いて行ける所です。また宿予約の折、係りの人の案内では、ホテルの屋上も解放されるそうで、五山の内、四つの送り火(鳥居の松明を除く)を望めるそうです。
出町柳で大文字を間近に望むか?ホテルの屋上で四山を観るか? さあ、ドッチ?
出町柳で大文字を間近に望むか?ホテルの屋上で四山を観るか? さあ、ドッチ?
雑記帳304 夏の行楽、今悩んでいます 2015.06.25
妻から責付かれている夏の行楽の事、私は今悩んでいます。春の東北花見旅行が余りにも素晴らしかったので、私は満足の満腹状態、少々旅行には食傷気味なのです。何れ高原にでも行こうと思っているのですが、火山が怖いですしね。これから先は、旅が難しくなりましたね。
それでも欲張りな妻?は許してくれそうもありません。そこで以前から思い描いていた京都の五山の送り火(8月16日)にでも行こうかな〜とも思っているのですが、果たして宿は取れるのでしょうか?。甚だ疑問ではありますね…
まあ、チョイと試しに、出町柳辺りか、今出川通り辺りの宿に電話してみますかね…
早速やってみます。
それでも欲張りな妻?は許してくれそうもありません。そこで以前から思い描いていた京都の五山の送り火(8月16日)にでも行こうかな〜とも思っているのですが、果たして宿は取れるのでしょうか?。甚だ疑問ではありますね…
まあ、チョイと試しに、出町柳辺りか、今出川通り辺りの宿に電話してみますかね…
早速やってみます。
2015年06月24日
雑記帳303 なでしこジャパン8強、鮫島惜しいシュート 2015.06.24
日本時間午前中のオランダ戦は当然観られる事は無く、夕方のニュースで確認しました。有吉・坂口のゴールで2−1で勝利し、準々決勝に進みました。次はオーストラリア、28日5:00、これは観られますね。
短いハイライトの中、鮫島さんはシュートを打っていました。残念ながらゴールはなりませんでしたが、かなり惜しいシュートでした。敵陣に攻め込んだ素早い動き、躍動の鮫島さん、尚も華やいだ笑顔を魅せ、素敵でした。
短いハイライトの中、鮫島さんはシュートを打っていました。残念ながらゴールはなりませんでしたが、かなり惜しいシュートでした。敵陣に攻め込んだ素早い動き、躍動の鮫島さん、尚も華やいだ笑顔を魅せ、素敵でした。
一日の初めに…68 素晴らしい五月晴れ 2015.06.24朝
先程目覚めてしまい、これからもう一寝入りしようと思っていましたが、窓を開けたら素晴らしい晴天でした。気温:24.3℃、湿度:67%、冷気が降りた涼しい朝で、素晴らしい五月晴れでした。小鳥の歌も聴こえます。
こんな好い朝は久しぶりですかね。ホント気持ちが良いです。何か自然と歓びが湧いてきます。「有難う」と言う感謝の気持ちが湧いてきます。人生ここに幸ありですかね、こんなに美しい五月晴れの朝を迎えるなんて…
こんな好い朝は久しぶりですかね。ホント気持ちが良いです。何か自然と歓びが湧いてきます。「有難う」と言う感謝の気持ちが湧いてきます。人生ここに幸ありですかね、こんなに美しい五月晴れの朝を迎えるなんて…
2015年06月23日
雑記帳302 沖縄に哀悼を…、沖縄にエールを! 2015.06.23
最低の人間たちが起こした太平洋戦争、沖縄では幼気な子供たちの多くが犠牲となり死んでいきました。それでも尚、沖縄に軍事基地を増やすと言うのか? 今の政府、この恩知らずの不届き者めが!
今日は沖縄慰霊の日。沖縄に哀悼を…、沖縄にエールを!
今日は沖縄慰霊の日。沖縄に哀悼を…、沖縄にエールを!
2015年06月22日
雑記帳301 孫との遊戯、絶頂期 2015.06.22
昨日、Nちゃんにやったお土産のオヤツジャコ、Nちゃん美味しそうに食べました。この日、私と妻がNちゃん家に着いたのは10時過ぎ、ですから丁度10時のお茶の時間だったのですね。Nちゃんと私でお喋りしながらオヤツジャコを食べました。二人得意の食べさせっこもしたのですよ。「アーン」、「あ〜ん」と言い合いながら…
この日の妹・Yちゃんはご機嫌が今一つでよく泣いていました。それでもお腹が一杯になった午後の時間はご機嫌で遊びました。レゴブロックをやったのですが、もう目を輝かせ歓声を上げて遊んでいました。勿論ブロックを積むのは私、それを引き剥がすのがYちゃん、私が何本ものレゴの塔を積み上げると、それを片っ端から引き剥がすYちゃん、何時果てるとも知れぬノリノリの遊び、私は心を籠めて、歓喜の内に、お付き合いを果たしました。
夕方になるとYちゃんの寝てる隙にNちゃんの入浴、そしてその後の一家三人の夕食、ジジババは、それの世話と見守り、Kさんも忙しなく「パクパク、モグモグ…」。幼子二人の子育ては大変です。
そこでNちゃんの歯磨きによるアクシデント、「ジブンデ〜」と「イヤイヤ〜」の大立ち回り、最後はババちゃんが抑え込んでの「シャカ、シャカ…」。当然Nちゃんはオネムも手伝い大泣きに…
ベッドで寝かし付けるも泣き止まないので大変でした。それも私達がいる所為もあるのですね。遊んで貰える人がいる場合の子供の心理は複雑なもの…。「遊びたい、でも眠い」その繰り返し、大事な時間を有意義なものにしようとする子供心が胸に迫ります。我等夫婦は必死に宥め賺し(なだめすかし)Nちゃんを寝かし付けたのです。
最後は私が「ノンタン、おやすみなさい」を読んで、妻に抱かれているNちゃんを眠りに誘いました。「Nちゃん、ノンタンと一緒に楽しく寝ようね…」、私と妻の思いは叶いました。
この日の妹・Yちゃんはご機嫌が今一つでよく泣いていました。それでもお腹が一杯になった午後の時間はご機嫌で遊びました。レゴブロックをやったのですが、もう目を輝かせ歓声を上げて遊んでいました。勿論ブロックを積むのは私、それを引き剥がすのがYちゃん、私が何本ものレゴの塔を積み上げると、それを片っ端から引き剥がすYちゃん、何時果てるとも知れぬノリノリの遊び、私は心を籠めて、歓喜の内に、お付き合いを果たしました。
夕方になるとYちゃんの寝てる隙にNちゃんの入浴、そしてその後の一家三人の夕食、ジジババは、それの世話と見守り、Kさんも忙しなく「パクパク、モグモグ…」。幼子二人の子育ては大変です。
そこでNちゃんの歯磨きによるアクシデント、「ジブンデ〜」と「イヤイヤ〜」の大立ち回り、最後はババちゃんが抑え込んでの「シャカ、シャカ…」。当然Nちゃんはオネムも手伝い大泣きに…
ベッドで寝かし付けるも泣き止まないので大変でした。それも私達がいる所為もあるのですね。遊んで貰える人がいる場合の子供の心理は複雑なもの…。「遊びたい、でも眠い」その繰り返し、大事な時間を有意義なものにしようとする子供心が胸に迫ります。我等夫婦は必死に宥め賺し(なだめすかし)Nちゃんを寝かし付けたのです。
最後は私が「ノンタン、おやすみなさい」を読んで、妻に抱かれているNちゃんを眠りに誘いました。「Nちゃん、ノンタンと一緒に楽しく寝ようね…」、私と妻の思いは叶いました。
2015年06月21日
一日の初めに…67 父の日の朝 2015.04.21
今日は6月の第三日曜日で父の日なのですね。こんな記念日で思う事は、息子で無く娘を持った幸運についてですね。こんな時、娘は必ずプレゼントをくれるのですね。そう言った心遣いは女心特有のもののようで、男の私の若い頃なんかは、親の誕生日や記念日などでは一切のプレゼントはした事がなかったですね。親不幸にも…
恥ずかしいのと面倒なのとの両方で、遣りたくても遣れない、逡巡してしまったのですね。これは男女間の大きな差であり、男に比べ女性が如何に優れた遺伝子を持って生まれて来たかが解る現象ですね。
されど男も歳を取りジイジになると様相は一変します。今日はNちゃんYちゃん家に行くのですが、チャンとNちゃんにはオヤツジャコを買い求めてあります。先日の鎌倉漫歩の折、長谷の乾物屋で買ったものです。
さあ、一息入れたらNちゃんYちゃん家に向かいましょう! 今日は何して遊ぼうかな?
恥ずかしいのと面倒なのとの両方で、遣りたくても遣れない、逡巡してしまったのですね。これは男女間の大きな差であり、男に比べ女性が如何に優れた遺伝子を持って生まれて来たかが解る現象ですね。
されど男も歳を取りジイジになると様相は一変します。今日はNちゃんYちゃん家に行くのですが、チャンとNちゃんにはオヤツジャコを買い求めてあります。先日の鎌倉漫歩の折、長谷の乾物屋で買ったものです。
さあ、一息入れたらNちゃんYちゃん家に向かいましょう! 今日は何して遊ぼうかな?
2015年06月20日
一日の終わりに…126 河豚に喩えた安保関連法案 2015.05.20
内閣法制局長官が、安保関連法案の審議の答弁で、集団的自衛権の行使を河豚毒を持ち出して喩えたとか…。随分乱暴な話ですね。でもその心の内では、集団的自衛権行使をヤバいもの、毒のあるものと認識しているのですね。肝を食わなければ大丈夫と言っていますが、戦時のドサクサに紛れて毒を食わぬとも限りません。安倍さんを始めこの人たち、本当に集団的自衛権の事、完全に理解しているのですかね? 心許ない!
一日の初めに…66 今日の晴れ、これが”さつきばれ(五月晴れ)” 2015.06.20
今朝の天気:
気温:24.1℃ 湿度:64%
雲は斑にありますが、良く晴れました。好い天気ですね。今日は皐月の五日で、今日の晴は梅雨の晴れ間ですので”さつきばれ”、これが本当の五月晴れです。
この調子で行くと、夕方には月・金星・木星のトライアングルが観られるかも知れませんね。まあ予報では
のち
のようであり、微妙なところではありますね。でもチャンス、期待して待っています。

雲は斑にありますが、良く晴れました。好い天気ですね。今日は皐月の五日で、今日の晴は梅雨の晴れ間ですので”さつきばれ”、これが本当の五月晴れです。
この調子で行くと、夕方には月・金星・木星のトライアングルが観られるかも知れませんね。まあ予報では


2015年06月19日
雑記帳300 五月雨を集めてはやし???、今日は皐月の四日 2015.06.19
今日の仕事は小田原市、私の仕事の出先では最西端の遠方です。横浜から国道1号で向かうと2本の大きな川を跨ぎます。一本は相模川、もう一本が酒匂川、どちらも一級河川です。この日その二つの川は、どちらも満々たる水を湛え滔々と流れていました。それらを観るにつけ、私は芭蕉の一句を思い出さずにはいられませんでした。
五月雨を集めてはやし最上川
五月雨、そう梅雨の雨、旧暦皐月に降る雨を五月雨と称します。ですから、この時期では、五月雨を集めてはやし相模川でも良いし、…酒匂川でも良いのですね。今日は皐月の四日です。因みに、丙虎(ひのえとら)で友引です。
五月雨を集めてはやし最上川
五月雨、そう梅雨の雨、旧暦皐月に降る雨を五月雨と称します。ですから、この時期では、五月雨を集めてはやし相模川でも良いし、…酒匂川でも良いのですね。今日は皐月の四日です。因みに、丙虎(ひのえとら)で友引です。
2015年06月18日
雑記帳299 猫特集、観ました 2015.06.18
昨夜”猫特集”を独り身一人飯の内に観ました。可愛かったですね。猫は唯我独尊?、孤独を愛しつつも仲間とも触れ合い、人にも着かず離れずの上手い関係を形作っていますね。素っ気無く振る舞ったり、猫なで声を出して体を擦り付けたり、その自分本位の自然体が好いですね。しつこく濃い情を持つ犬とは一線を画す、涼しさがありますね。
ホント、ニッと微笑んだり、プッと吹き出したり、仄々と楽しみました。妻の帰りを待ちつつね…フフフ…
ホント、ニッと微笑んだり、プッと吹き出したり、仄々と楽しみました。妻の帰りを待ちつつね…フフフ…
雑記帳298 日ハム・中田翔、ご託宣並べずジャストミートを心掛けよ 2015.06.18
日ハム・中田翔が言うには「米と肉を絶って15キロ減、狙うはホームラン王より打点王」ですって…。何処かで聞いたようなご託宣を吐いています。嗤っちゃいますね。まあ、米は絶っても良いですが肉を絶つのはイケません。野球選手は沢山食べて沢山トレーニング、それをキチンとやっていれば肥満になる事はありません。先ず絶対的な体力を身に付ける事です。そして後はピッチャーの球を如何にジャストミートするか、バッティングも私のピアノ調律と同じ、単純なものです。球も音もジャストミートすればホームラン(完璧な調律)になるのです。兎に角、単純に一点を見詰め、ジャストミートを心掛けましょう。何れ偉大な結果は付いてきます。
2015年06月17日
雑記帳297 楽しみ!、猫の特集(TBS、夜7時) 2015.06.17
今夜は妻が外で会食です。最近まで仕事先であった学童保育の元教え子の大学生からのお誘いを受けたそうで、先程嬉々として出掛けて行きました。学童保育、妻は子供たちと良い関係を築いていたのですね。羨ましい…
フフフ、従って私は独り身、フフフ、久し振りでテレビチャンネル権を獲得したのです。ヒヒヒ、今私は嬉々としてお目当ての番組を待ちながらこのブログを書いています。ヒヒヒ、幸福感で一杯です。
今夜7時からTBSで猫の特集をやるのです。子猫から大人の猫まで、特徴の際立ついわく付きの猫が沢山登場するのだそうです。妻がいたら絶対に観られない待望の番組、奇跡的な偶然で観られるようになったのです。今、その大学生に感謝しています。2時間、心置きなく楽しみます。
フフフ、従って私は独り身、フフフ、久し振りでテレビチャンネル権を獲得したのです。ヒヒヒ、今私は嬉々としてお目当ての番組を待ちながらこのブログを書いています。ヒヒヒ、幸福感で一杯です。
今夜7時からTBSで猫の特集をやるのです。子猫から大人の猫まで、特徴の際立ついわく付きの猫が沢山登場するのだそうです。妻がいたら絶対に観られない待望の番組、奇跡的な偶然で観られるようになったのです。今、その大学生に感謝しています。2時間、心置きなく楽しみます。
一日の初めに…65
なでしこジャパンW杯1位で決勝トーナメントへ 2015.06.17
残念ながら今起きたばかりなので、なでしこジャパンの予選最終戦のエクアドル戦を観られませんでした。昨日は男子の苦心の試合を観て悶々とし、その所為で早く寝られませんでしたので、なでしこの勝利を見届けられませんでした。
今ネットの速報で知りましたが、私の鮫島さんは先発をしたようです。直接ゴールには関わらなかったようですがまずまずの活躍、グループC組1位で決勝トーナメント進出おめでとうございます。
次(決勝トーナメント)は必ず観ますね。活躍を祈っています。
今ネットの速報で知りましたが、私の鮫島さんは先発をしたようです。直接ゴールには関わらなかったようですがまずまずの活躍、グループC組1位で決勝トーナメント進出おめでとうございます。
次(決勝トーナメント)は必ず観ますね。活躍を祈っています。
2015年06月16日
一日の終わりに…125 サッカーW杯予選対シンガポール戦、残念でした 2015.06.16
絶対的決定力を持つ爆発力のある個人技が必用ですね。チーム力はあると思うのですよ、でも最後の決定力がありません。ロナウドやメッシのような爆発する決定力、日本は個人の力がまだ足りませんね。
ホームで引き分け、ガッカリしました。残り全勝で行かなければ…
ホームで引き分け、ガッカリしました。残り全勝で行かなければ…
2015年06月15日
一日の終わりに…124 今日は久し振りで鎌倉漫歩をして来ました 2015.06.15
今日は久し振りで鎌倉漫歩をして来ました。お供は我妻で、「生シラスを食べて紫陽花を観に行こうよ」と声を掛けたらご機嫌で付いてきました。
妻との旅の出発は相変わらず遅く、鎌倉に着いたのがお昼間近、北鎌倉で観光をしてから腰越で生シラスにするか? 腰越でシラスを食べてから鎌倉観光をするのか? 迷いましたが、時間も時間だし、腹ごしらえを優先しました。
腰越で生シラスを食べました。鮮度の悪いものは生シラスとしては商品になりません。そこで直ぐ傍にシラス漁師がいる腰越の鮨屋”かごや”を使いました。ほろ苦くもプリンとした生シラス、生姜を利かして頬張れば口の中は甘さと共に海の香りが広がります。釜揚げには無い、生のシラスの艶めかしさがあります。シラスの掻き揚げも最高でした。
そして今度は紫陽花、それでも何と長谷寺の紫陽花遊歩道は1時間半待ち、それは厳しいと大仏に会う事にしました。妻が胎内巡りをしたいと言うのでね、行きました。
それから甘縄神明社を経由して鎌倉文学館へ向かいましたが、こちらは何と休館日、トホホトホホで大仏通りでお買い物、ヒジキやアラメ、そしてワカメを買い、Nちゃんにはジャコ(オヤツジャコ)のお土産を買いました。
長谷から鎌倉経由で北鎌倉へ…。死ぬほど大好きな東慶寺と明月院へ…。紫陽花に名残の岩煙草と戯れに…、幸せでした。
この模様はライブドアブログで明日から… お楽しみに…
妻との旅の出発は相変わらず遅く、鎌倉に着いたのがお昼間近、北鎌倉で観光をしてから腰越で生シラスにするか? 腰越でシラスを食べてから鎌倉観光をするのか? 迷いましたが、時間も時間だし、腹ごしらえを優先しました。
腰越で生シラスを食べました。鮮度の悪いものは生シラスとしては商品になりません。そこで直ぐ傍にシラス漁師がいる腰越の鮨屋”かごや”を使いました。ほろ苦くもプリンとした生シラス、生姜を利かして頬張れば口の中は甘さと共に海の香りが広がります。釜揚げには無い、生のシラスの艶めかしさがあります。シラスの掻き揚げも最高でした。
そして今度は紫陽花、それでも何と長谷寺の紫陽花遊歩道は1時間半待ち、それは厳しいと大仏に会う事にしました。妻が胎内巡りをしたいと言うのでね、行きました。
それから甘縄神明社を経由して鎌倉文学館へ向かいましたが、こちらは何と休館日、トホホトホホで大仏通りでお買い物、ヒジキやアラメ、そしてワカメを買い、Nちゃんにはジャコ(オヤツジャコ)のお土産を買いました。
長谷から鎌倉経由で北鎌倉へ…。死ぬほど大好きな東慶寺と明月院へ…。紫陽花に名残の岩煙草と戯れに…、幸せでした。
この模様はライブドアブログで明日から… お楽しみに…
一日の初めに…64 梅雨前線南下、梅雨の晴れ間現る? 2015.06.15
衛星写真を観ると梅雨前線は南下しています。今、雨が降っているのは小笠原諸島に鹿児島南部で、種子島・屋久島・口永良部島から奄美が酷そうですね。他は梅雨の晴れ間が広がっているようです。但し、水蒸気が多く湿度は高いので目視の見通しは今一つですね。20日には金星・木星・月にしし座・レグルスが絡む見物があるのですがね。期待薄です。
2015年06月14日
雑記帳296 安倍首相、旗色悪くなり、橋下大阪市長に擦り寄る 2015.06.14
安倍さん、安全保障関連法案の今国会での成立に赤信号が灯り、焦りを露わにし出しました。国民の意見としては、その”集団的自衛権の行使容認を違憲とする”が大半を占めており、安倍さんのしたり顔が焦燥の顔に変わって来ました。もっともっと安倍さんを困らせてやろうではありませんか! もっともっとそんな重要な案件は国民全体で考えようではありませんか! 一部の政治家の自由にさせてなるものか!
さて、橋下大阪市長はどんな答えを安倍さんに伝えたのでしょうか? 憲法改正で話しが付いたのかしらね?
さて、橋下大阪市長はどんな答えを安倍さんに伝えたのでしょうか? 憲法改正で話しが付いたのかしらね?
一日の初めに…63 日曜の朝、小雨、今は音無し 2015.06.14
小雨の朝、鳥達も活動していないらしく、殆ど無音。早朝なので、車も少なく殆ど無音、久し振りで静かなサンデーモーニングを迎えました。
昨夜は午前1時に就寝、されど今朝は早朝6時に起床、5時間しか寝ていません。やや少ないように感じますが、その分うたた寝(テレビを観ながら)をしているので、足りているようです。
早起きは三文の徳と言われますが、やはり徳はあるようです。何よりも朝の静けさを味わえるからです。心落ち着けて、体に気が漲るのを待つ事が出来ます。この気持ち良さは格別と申して偽りはありません。
あっ、キジバトが「デーデーポッポ」と鳴き始めました。長閑に…
昨夜は午前1時に就寝、されど今朝は早朝6時に起床、5時間しか寝ていません。やや少ないように感じますが、その分うたた寝(テレビを観ながら)をしているので、足りているようです。
早起きは三文の徳と言われますが、やはり徳はあるようです。何よりも朝の静けさを味わえるからです。心落ち着けて、体に気が漲るのを待つ事が出来ます。この気持ち良さは格別と申して偽りはありません。
あっ、キジバトが「デーデーポッポ」と鳴き始めました。長閑に…
2015年06月13日
雑記帳295 なでしこジャパン、私のアイドル・鮫島彩、W杯ゴ〜ル! 2015.06.13
女子W杯カナダで、私のアイドル鮫島さんがゴールを決めました。私は仕事に行く前で忙しく、ゴールの瞬間は見損ないましたが、帰宅後、ニュース7のVTRで拝観しました。長い髪をなびかせて美しいゴール、完璧でした。そのあとの笑顔も鮫島さんらしく慎ましやかで、益々鮫島さんが好きになりました。この日が初めてのスタメン、もっともっと使われても良い人材です。監督頼むで! もっともっと鮫島さんを見せてね、お願い!
2015年06月12日
雑記帳294 NHK・桑子アナ、ブレイク! 2015.06.12
先日のブラタモリ・鎌倉編で、タモリと絶妙なやり取りをしていた女子アナが、何とニュース7のサブキャスターに出世していました。好い子だな〜と思い、先だってもブラタモリ・鎌倉編について書いたブログに彼女を載せたばかりでしたが、流石女子アナ通の私が見込んだ子、一気にブレイク、表舞台に進出して来ました。
爽やかで可愛くてお利口で度胸がある子、人を逸らさない小気味良い対応の出来る子、今後のNHKのスターアナになるであろう逸材、私からも?桑子真帆(くわこまほ)アナウンサーをどうぞよろしく!
但し、残念な事が一つだけあります。何と27歳の彼女が既婚者である事。魅力的な才女は速く売れてしまうのですね。
爽やかで可愛くてお利口で度胸がある子、人を逸らさない小気味良い対応の出来る子、今後のNHKのスターアナになるであろう逸材、私からも?桑子真帆(くわこまほ)アナウンサーをどうぞよろしく!
但し、残念な事が一つだけあります。何と27歳の彼女が既婚者である事。魅力的な才女は速く売れてしまうのですね。
雑記帳293 北海道交通殺人、二人の犯人捕まりました 2015.06.12
やっとの事でもう一人の真犯人が出て来ました。映像で二人を見ましたが、知性の欠片も無いほどのチンケな顔立ちでしたね。どうやったらアーなるのでしょう? 教育のキョの字、躾のシの字も感じさせない阿呆面でした。親の責任も重大!
酔っ払い、桁外れの速度超過、信号無視、怪我人放置で轢き逃げ、偽証。これでも人間ですかね? まあゾンビでしょうかね? 生きてはいますが、死んでますね。
これから地獄の取り調べと刑務所暮らしが待っています。まあでも生きていられるから増しですよ、ゾンビ君!
ホントは市中引き廻しの上獄門が適当ですが、現代ではどのくらいの刑罰・量刑になりますかね?
酔っ払い、桁外れの速度超過、信号無視、怪我人放置で轢き逃げ、偽証。これでも人間ですかね? まあゾンビでしょうかね? 生きてはいますが、死んでますね。
これから地獄の取り調べと刑務所暮らしが待っています。まあでも生きていられるから増しですよ、ゾンビ君!
ホントは市中引き廻しの上獄門が適当ですが、現代ではどのくらいの刑罰・量刑になりますかね?
2015年06月11日
一日の終わりに…123 ハリルJ、素晴らしい! 2015.06.11
サッカー日本代表は変わりつつあるようですね。ブラジルワールドカップの体たらくからかなり改善されています。今日のキリンカップイラク戦は攻撃が素晴らしかった、特に前半戦、観ていて楽しめましたものね。久しぶりですね、日本代表のサッカー観て心躍ったのは…。南アフリカ大会以来ですかね、良かったです。ハリルホジッチさん、手腕のあるカッコイイ監督さんですね、期待が持てます。
因みにハリルさん、63歳なんですってね。私よりたった一歳年下であのダイナミックさは凄い! 人間遣れば出来る! 見習いましょう!
因みにハリルさん、63歳なんですってね。私よりたった一歳年下であのダイナミックさは凄い! 人間遣れば出来る! 見習いましょう!
雑記帳292 未だ鳴いています「トッキョキョカキョク」 2015.06.11
今朝も梅雨の曇天の中をホトトギスが鳴きました。しかも二回に分けて、否、只今の新聞買いの折にも…。それにどうも個体が単体で無いような気がしています。つまり二羽乃至三羽がいるようだと感じています。鳴き声が微妙に異なっているように思われるからです。
一例は少し太く重たい声、もう一例は歯切れのある軽い声、聴き分けは難しいのですが、恐らく私の声の鑑定は正しいと思います。
◎ホトトギスの聴き做し(ききなし、ホーホケキョなどのように、鳴き声を人間の言葉に由来する擬音に変換する)
*ホットトギス *テッペンカケタカ *ホンゾンタテタカ *トッキョキョカキョク *キョッキョ、キョキョキョキョ(一般の鳴き声)
◎ホトトギスの漢字名
*杜鵑 *杜宇 *蜀魂 *不如帰(ここまでが中国の故事「杜鵑の吐血」に因む) *霍公鳥 *沓手鳥 *時鳥 *子規(正岡子規はここからペンネームを得た)
◎その他の別名
*あやなしどり *うづきどり *しでのたおさ *たまむかえどり *夕影鳥 *夜直鳥
ホトトギスは和歌を初めとした日本文学に頻繁に登場するため、様々な別称が生まれました。こんな鳥は空前絶後、如何にその鳴き声が素晴らしく、数多の人がそれに反応したか、良く解かりますね。
一例は少し太く重たい声、もう一例は歯切れのある軽い声、聴き分けは難しいのですが、恐らく私の声の鑑定は正しいと思います。
◎ホトトギスの聴き做し(ききなし、ホーホケキョなどのように、鳴き声を人間の言葉に由来する擬音に変換する)
*ホットトギス *テッペンカケタカ *ホンゾンタテタカ *トッキョキョカキョク *キョッキョ、キョキョキョキョ(一般の鳴き声)
◎ホトトギスの漢字名
*杜鵑 *杜宇 *蜀魂 *不如帰(ここまでが中国の故事「杜鵑の吐血」に因む) *霍公鳥 *沓手鳥 *時鳥 *子規(正岡子規はここからペンネームを得た)
◎その他の別名
*あやなしどり *うづきどり *しでのたおさ *たまむかえどり *夕影鳥 *夜直鳥
ホトトギスは和歌を初めとした日本文学に頻繁に登場するため、様々な別称が生まれました。こんな鳥は空前絶後、如何にその鳴き声が素晴らしく、数多の人がそれに反応したか、良く解かりますね。
一日の初めに…62 再び梅雨の中に… 2015.06.11
昨晩は晴れており、やや滲んではいましたが金星木星は観えました、今朝未明には下弦過ぎの月も観え、写真にしてライブドアブログに載せました。梅雨の晴れ間の星空ウォッチング、好いですね。
しかしながら、今日明日はそれも望め無さそう…、残念ですね。それでも今週末には再びの梅雨の晴れ間がありそうなので、そこで金星木星の接近模様の第一弾を写真を交えて、ライブドアブログの方へ投稿しようと思っています。さて首尾よく行くのでしょうか?
衛星画像を観ると東北南部から鹿児島まで、すっぽりと梅雨前線の雲に覆われています。スカッと晴れているのは岩手、秋田、青森と北海道。それに沖縄も雲が切れていて晴れているようです。沖縄はそろそろ梅雨明けですね。
しかしながら、今日明日はそれも望め無さそう…、残念ですね。それでも今週末には再びの梅雨の晴れ間がありそうなので、そこで金星木星の接近模様の第一弾を写真を交えて、ライブドアブログの方へ投稿しようと思っています。さて首尾よく行くのでしょうか?
衛星画像を観ると東北南部から鹿児島まで、すっぽりと梅雨前線の雲に覆われています。スカッと晴れているのは岩手、秋田、青森と北海道。それに沖縄も雲が切れていて晴れているようです。沖縄はそろそろ梅雨明けですね。
2015年06月10日
雑記帳291 やはり判らない、北海道事故、ぶつけた犯人は誰!? 2015.06.10
今朝の朝日新聞を読んだのですけど、車から飛び出たご長男を轢いて引きずり回した犯人は出頭したそうですが、肝心のぶつけた犯人は、出頭した奴の友人だそうですが、名が出ていません。摩訶不思議ですね、コイツは誰なんですかね? 生きて逃げているのそれとも死んでいるの?、ドッチ!?
雑記帳290 下弦の月は真夜中に月の出 2015.06.10
先日観た”武士の家計簿”と言う番組の中で、主人公の少年が昼間紛失した小銭を夜に拾いに行かされるシーンがありました。その場面の背景には出たばかりの低い下弦に近い月があり、それが深夜である事を観る側に伝えていました。”こんな深夜に幼気な少年が…”の思惑ある設定付けが出来ていましたね。
しっかりとした時代考証も然る事ながら、こう言った日常の自然現象も正しく伝える、出来の良い、好い時代劇だったと感心しました。
今宵は卯月の下弦、もう直ぐ皐月(旧五月)、名実ともに五月雨の季節が遣って来ます。
しっかりとした時代考証も然る事ながら、こう言った日常の自然現象も正しく伝える、出来の良い、好い時代劇だったと感心しました。
今宵は卯月の下弦、もう直ぐ皐月(旧五月)、名実ともに五月雨の季節が遣って来ます。
一日の初めに…61 今日は梅雨の晴れ間? 2015.06.10
相変わらず空には雲が多いのですが、陽は射していますね。10日6:00の衛星画像を観ると大分梅雨前線は南下しています。但し前線の北端にささくれたような雲が残っているので、今朝の空も雲が多めなのでしょうか?
時々
の予報が出ています。これから晴れ間が広がって来るのでしょう。夕方が気になりますね。金星と木星、刻一刻?と近づいていますからね…。スカッと晴れでお願いしたいですね!


2015年06月09日
一日の終わりに…122 中国、南沙諸島埋め立て? 2015.06.09
今世界は中国の南沙諸島埋め立てで物議を醸しています。そこで私も世界地図を広げて、東南アジアの南シナ海域を眺めてみました。すると名に沙の字が付く群島(諸島)が合わせて四つある事が判りました。東沙群島、中沙群島、西沙群島、そして南沙群島。まあ、北が無いのが乙なところでしたがね…
そしてこの南シナ海の四方には五つの国が面している事が判りました。北に中国、東にフィリピン、西にベトナム、南にマレーシアとブルネイ。ところがこの南沙諸島に一番近いのはフィリピン、次にマレーシアとブルネイ、三番目がベトナムで、一番遠いのが中国。変ですよね、一番遠い中国が何で遠い南沙諸島の埋め立てをやっているの? これはもう他の四つの国に喧嘩を売っているのと同じですね。
無理が通れば道理引っ込む、中国さん、無理しなさんな! そんな事やってれば引っ込んだ道理が爆発をするよ!、アンタは何時か滅ぶよ!
そしてこの南シナ海の四方には五つの国が面している事が判りました。北に中国、東にフィリピン、西にベトナム、南にマレーシアとブルネイ。ところがこの南沙諸島に一番近いのはフィリピン、次にマレーシアとブルネイ、三番目がベトナムで、一番遠いのが中国。変ですよね、一番遠い中国が何で遠い南沙諸島の埋め立てをやっているの? これはもう他の四つの国に喧嘩を売っているのと同じですね。
無理が通れば道理引っ込む、中国さん、無理しなさんな! そんな事やってれば引っ込んだ道理が爆発をするよ!、アンタは何時か滅ぶよ!
雑記帳289 北海道の追突事故 2015.06.09
北海道には20数キロの直線道路があるとか…。これをカー・チェイスの道具にするなんて常軌を逸しています。運任せの信号無視追突、4人の死者は全く浮かばれませんね。
亡くなられた4人のご家族の方々、心よりお悼みいたします。
それにしてもテレビ報道を聞き新聞を見るにつけ、2台の車の無法運転者の割り出しが定かではありませんね。あれほどの事故ですから追突した1台の運転者は死んでいるのでしょうか? 一人が出頭したと書かれていますが、それが犯人か犯人でないか良く判りません。今後の捜査が待たれます。
それにしてもこの二人の無法者、最高刑で罰して欲しいですね。
亡くなられた4人のご家族の方々、心よりお悼みいたします。
それにしてもテレビ報道を聞き新聞を見るにつけ、2台の車の無法運転者の割り出しが定かではありませんね。あれほどの事故ですから追突した1台の運転者は死んでいるのでしょうか? 一人が出頭したと書かれていますが、それが犯人か犯人でないか良く判りません。今後の捜査が待たれます。
それにしてもこの二人の無法者、最高刑で罰して欲しいですね。
一日の初めに…60 もしかして「トッキョキョカキョク」 2015.06.09
先程の7:50、ホトトギスは見事に鳴きました。まだ我が地に止まってくれているようです。もう少し居て欲しいですね。
ホトトギスはツバメと同じ夏鳥(渡り鳥、南方から日本に渡って夏に子育てをする)で、インドから中国南部に越冬地があるようで、そこから初夏に日本へ渡って来るそうです。何故初夏と言えば、ホトトギスは托卵(他の鳥の巣に卵を1つ産んで、その親鳥に育てさせる、まあ、育児放棄の鳥ですね)する鳥ゆえ、托卵相手の鳥(主にウグイス)が充分営巣を完了させた頃に渡る事を心得ているからと言われています。
故に、”目に青葉 山杜鵑 初鰹”となる訳ですね。
ホトトギスは蛾の幼虫が主食のようで、我が地の食卓?に蛾の幼虫が少なくなれば、より蛾の幼虫の多い地に移動するようです。暖地から寒冷地に移動するのが常のようで、従って夏は高原で良く鳴いていますね。
ホトトギスはツバメと同じ夏鳥(渡り鳥、南方から日本に渡って夏に子育てをする)で、インドから中国南部に越冬地があるようで、そこから初夏に日本へ渡って来るそうです。何故初夏と言えば、ホトトギスは托卵(他の鳥の巣に卵を1つ産んで、その親鳥に育てさせる、まあ、育児放棄の鳥ですね)する鳥ゆえ、托卵相手の鳥(主にウグイス)が充分営巣を完了させた頃に渡る事を心得ているからと言われています。
故に、”目に青葉 山杜鵑 初鰹”となる訳ですね。
ホトトギスは蛾の幼虫が主食のようで、我が地の食卓?に蛾の幼虫が少なくなれば、より蛾の幼虫の多い地に移動するようです。暖地から寒冷地に移動するのが常のようで、従って夏は高原で良く鳴いていますね。
2015年06月08日
一日の終わりに…121 梅雨の好い事、悪い事 2015.06.08
関東も梅雨が始まりましたね。梅雨は不自由な事も多いですが、好い事もある季節です。不自由な事と言えば、星が観辛い事、好い事と言えば、花と蛍灯火が咲く事です。今月の星空の主役は金星と木星です。この二つがあわや衝突、とまではいきませんが、大接近するのです。月末が見物なので、晴れ間があると良いですね。
そして紫陽花を初めとする花、鎌倉がお勧めです。東慶寺、明月院、この二つの寺ですね。東慶寺は鎌倉の貴婦人・岩煙草と静寂の花・半夏生。明月院は明月院・ブルーの姫紫陽花と本来の端午の花・花菖蒲。山にはネンネの合歓の木、海には断崖の花・透かし百合。好いですね!最高です。
更に清流には源氏と平家の幻想の灯・蛍、好い事好い事ないしょないしょ… 大好き梅雨!
そして紫陽花を初めとする花、鎌倉がお勧めです。東慶寺、明月院、この二つの寺ですね。東慶寺は鎌倉の貴婦人・岩煙草と静寂の花・半夏生。明月院は明月院・ブルーの姫紫陽花と本来の端午の花・花菖蒲。山にはネンネの合歓の木、海には断崖の花・透かし百合。好いですね!最高です。
更に清流には源氏と平家の幻想の灯・蛍、好い事好い事ないしょないしょ… 大好き梅雨!
一日の初めに…59 梅雨前線、つながりましたね 2015.06.08
今朝8:00の衛星画像を見てみると、西から来た第二の前線と元々あった第一の前線が繋がりましたね。愈々梅雨前線は北上し始めました。先程一瞬ですが陽が射しました。それでももう今は空いっぱいの雲、関東でも夜には雨が降るようです。遅いお出掛けの方はご注意が必要です。
今朝はホトトギスの鳴き声はしませんね。昨日、何となく覚悟を決めましたから、もしかしてはありますが、少し諦めの気持ちが出て来ました。心を軽くしませんとね…
今はコゲラ(最小のキツツキ)が桜の木に来ているようで、「ギィー、ギィー」と鳴いています。ただこの時期は桜の葉が旺盛で、コゲラは幹を駆けずり回っているようですが、葉が邪魔して良く観えませんがね。ドラミングしてくれないかな〜、淡い期待を抱いてブログ書きをしています。
今朝はホトトギスの鳴き声はしませんね。昨日、何となく覚悟を決めましたから、もしかしてはありますが、少し諦めの気持ちが出て来ました。心を軽くしませんとね…
今はコゲラ(最小のキツツキ)が桜の木に来ているようで、「ギィー、ギィー」と鳴いています。ただこの時期は桜の葉が旺盛で、コゲラは幹を駆けずり回っているようですが、葉が邪魔して良く観えませんがね。ドラミングしてくれないかな〜、淡い期待を抱いてブログ書きをしています。
2015年06月07日
音楽の話105 稀代の名旋律・G・F・ヘンデルの”私を泣かせてください” 2015.06.07
今宵の名曲は、ヘンデルの歌劇〈リナルド〉から”私を泣かせてください”を紹介しましょう。
大分前、孫のNちゃんにプレゼントしたCD・ヒーリングボイスの中にあったこの可愛い歌(アルミレーナのアリア)、私はこの歌を聴いて、心底歌の素晴らしさに目覚めました。
勿論、私の中ではブラームスの歌曲が最高の歌ですが、そこに無い本来人間の声だけが持つ魅力に目覚めたのです。優しい肉体から発する絹の声、楽器の冷徹とは違う人間の血の暖かさが感じられる恋人の声、否、母の声、私はそれに惑溺したのです。
もう離れられません、ヘイリー・ウェステンラが歌う”私を泣かせてください”、私は全身全霊で聴き惚れます。全身全霊で溺れます。こんな歌の聴き方もあって好いでしょう。
バッハと並ぶバロック音楽の巨星・ヘンデル。但し、謹厳なバッハとは違い、劇的且つ明朗闊達、美しさに溢れています。今日に於いて、バッハに比べ一般的でないのはヘンデルの持ち味がオペラに偏っていることです。されど次第にヘンデルのオペラも上演の機会が増え、ヘンデルの新たな側面が浮き彫りにされつつあるようです。ヘンデルの”私を泣かせてください”、バッハには書けない、おおらかにしてしなやかな正に稀代の名旋律です。
ヘイリー・ウェステンラはニュージーランド出身のアイルランド系のソプラノ歌手。美声の持ち主で、未だ若い美人歌手です。私は好きですね、惚れ込んでいます。女の優しさ、女のしなやかさを感じさせてくれます。
大分前、孫のNちゃんにプレゼントしたCD・ヒーリングボイスの中にあったこの可愛い歌(アルミレーナのアリア)、私はこの歌を聴いて、心底歌の素晴らしさに目覚めました。
勿論、私の中ではブラームスの歌曲が最高の歌ですが、そこに無い本来人間の声だけが持つ魅力に目覚めたのです。優しい肉体から発する絹の声、楽器の冷徹とは違う人間の血の暖かさが感じられる恋人の声、否、母の声、私はそれに惑溺したのです。
もう離れられません、ヘイリー・ウェステンラが歌う”私を泣かせてください”、私は全身全霊で聴き惚れます。全身全霊で溺れます。こんな歌の聴き方もあって好いでしょう。
バッハと並ぶバロック音楽の巨星・ヘンデル。但し、謹厳なバッハとは違い、劇的且つ明朗闊達、美しさに溢れています。今日に於いて、バッハに比べ一般的でないのはヘンデルの持ち味がオペラに偏っていることです。されど次第にヘンデルのオペラも上演の機会が増え、ヘンデルの新たな側面が浮き彫りにされつつあるようです。ヘンデルの”私を泣かせてください”、バッハには書けない、おおらかにしてしなやかな正に稀代の名旋律です。
ヘイリー・ウェステンラはニュージーランド出身のアイルランド系のソプラノ歌手。美声の持ち主で、未だ若い美人歌手です。私は好きですね、惚れ込んでいます。女の優しさ、女のしなやかさを感じさせてくれます。
一日の終わりに…120 朝も夕も「トッキョキョカキョク」 2015.06.07
昨日の音楽夜話で、長山洋子の津軽あいや節の弾き語りを絶品絶唱と称しましたが、朝な夕なに私を狂喜させるホトトギスを何と喩えたら好いのでしょう。ホトトギス、今日も鳴いてくれました。
この先何時まで鳴いてくれるのでしょうか? 私はそのお終いの日を恐れています。その時、自分はどうなってしまうのでしょうか? 蛻の殻(もぬけのから)となって暫くは立ち直れないかも知れません。
段々、声を待つのが怖くなっています。あんなに待ち焦がれていたのに、別れるなんて考えられない、私の心は、今戦々恐々として戦慄いています。明日が怖い…
でももうそろそろ、ホトトギス君を解放してやっては如何かな…、もう十分楽しんだではないか…
音、声、歌、何て素晴らしいのでしょう。ありがとう、音あるものよ!
この先何時まで鳴いてくれるのでしょうか? 私はそのお終いの日を恐れています。その時、自分はどうなってしまうのでしょうか? 蛻の殻(もぬけのから)となって暫くは立ち直れないかも知れません。
段々、声を待つのが怖くなっています。あんなに待ち焦がれていたのに、別れるなんて考えられない、私の心は、今戦々恐々として戦慄いています。明日が怖い…
でももうそろそろ、ホトトギス君を解放してやっては如何かな…、もう十分楽しんだではないか…
音、声、歌、何て素晴らしいのでしょう。ありがとう、音あるものよ!
音楽夜話8 十津川警部シリーズの長山洋子、素晴らしい津軽あいや節 2015.06.06
昼間観たサスペンス十津川警部シリーズで、素晴らしい津軽あいや節に巡り合いました。姉を殺された妹の復讐を描くサスペンスドラマでしたが、妹役の長山洋子が津軽三味線を駆使し、素晴らしいあいや節を披露していました。
私は迂闊にもこのヒロインが長山洋子だとは気付かず、何かやたら見事な津軽三味線のあいや節を歌う人だなと感心しつつも、極限まで合わせた吹き替えだと疑いました。しかし直ぐにこれは吹き替えで無く、実演しているのだなと確信し、その脅威の津軽あいや節に驚嘆したのでした。胸に熱いものが込み上げた私は心揺さぶられ、目に涙を浮かべ、真に感動していたのでした。
エンディングの出演者の字幕を見て、初めてこの女優が歌手の長山洋子である事が判りました。驚きでした。私は早速ネット検索し、長山洋子を調べました。私を席巻し圧倒した神憑りの津軽あいや節、それもその筈、長山は津軽三味線・澤田流の家元でした。
亡き姉に捧げた津軽あいや節、絶品絶唱でした。
私は迂闊にもこのヒロインが長山洋子だとは気付かず、何かやたら見事な津軽三味線のあいや節を歌う人だなと感心しつつも、極限まで合わせた吹き替えだと疑いました。しかし直ぐにこれは吹き替えで無く、実演しているのだなと確信し、その脅威の津軽あいや節に驚嘆したのでした。胸に熱いものが込み上げた私は心揺さぶられ、目に涙を浮かべ、真に感動していたのでした。
エンディングの出演者の字幕を見て、初めてこの女優が歌手の長山洋子である事が判りました。驚きでした。私は早速ネット検索し、長山洋子を調べました。私を席巻し圧倒した神憑りの津軽あいや節、それもその筈、長山は津軽三味線・澤田流の家元でした。
亡き姉に捧げた津軽あいや節、絶品絶唱でした。
2015年06月06日
一日の終わりに…119 梅雨の足音 2015.06.06
いやー、よく降りましたね。未明は大雨、朝は止みましたが、夕方また一降りありました。今は雨上がりの曇天模様、星は一切観えていません。
明日は晴れるそうですが、衛星写真の梅雨前線は濃い雲を映して南岸に停滞しています。いずれ中国大陸のもう一つの梅雨前線と連なるようで、来週の後半には梅雨入りとなりそうです。
雨は好きではありませんが、梅雨は日本の生き物にとって必要不可欠のもの、夏至前後の強烈な光線を遮ってくれる大切な現象、有難く感謝しましょう。もし梅雨が無ければ、6・7・8月の長い酷暑を体感しなければなりません。病人が多数出る事でしょう。
今度こそ五月晴れ(さつきばれ)を味わう事が出来るでしょう。明日、明後日、梅雨の晴れ間を楽しみましょう!
因みに明日は義母の家に、梅の実の収穫に行く予定です。私は偶にしか食べませんが、妻が美味しい梅干を漬けます。梅干は暑気払いに好いですよ。では、お休みなさい…
明日は晴れるそうですが、衛星写真の梅雨前線は濃い雲を映して南岸に停滞しています。いずれ中国大陸のもう一つの梅雨前線と連なるようで、来週の後半には梅雨入りとなりそうです。
雨は好きではありませんが、梅雨は日本の生き物にとって必要不可欠のもの、夏至前後の強烈な光線を遮ってくれる大切な現象、有難く感謝しましょう。もし梅雨が無ければ、6・7・8月の長い酷暑を体感しなければなりません。病人が多数出る事でしょう。
今度こそ五月晴れ(さつきばれ)を味わう事が出来るでしょう。明日、明後日、梅雨の晴れ間を楽しみましょう!
因みに明日は義母の家に、梅の実の収穫に行く予定です。私は偶にしか食べませんが、妻が美味しい梅干を漬けます。梅干は暑気払いに好いですよ。では、お休みなさい…
2015年06月05日
雑記帳288 低視聴率を気に病むNHK、愚の骨頂… 2015.06.05
先程NHKの”心の旅”と”美の壺”と言う番組を梯子で観たのですが、大変グッド!、その美しい映像に感心しました。”心ある人に心ある番組を提供する、それがポリシー(精神・方針)”とでも言っているような潔さが感じられました。
これらの番組の視聴率はどの位なのかしら、恐らくそんなに高い数字ではないでしょう。でもきちんと力を籠めて作られています。NHKらしい番組でした。
このような視聴率を気にしない良い番組作りをしているNHKが、”花燃ゆ”に関してだけは視聴率で慌てふためいているのはどうした事なのでしょうか? しかもその視聴率低迷を主演の井上真央に覆い被せようとしています。これを気に病む井上は「日本を命懸けで守った志士達のように、私も命懸けで演じなければ…」などと健気な言葉を述べているそうです。可哀想に…
NHKよ、情けない! お前ほどの巨人でも糞くらいな視聴率に右往左往するのか…。所詮人気なんて覗き趣味のようなもの、低俗極まりない! そんなもの鼻で嗤ってそれとは正反対の人気の無い傑作を創りなさい! 後世に残るようなものを! 埋もれないものを!
これらの番組の視聴率はどの位なのかしら、恐らくそんなに高い数字ではないでしょう。でもきちんと力を籠めて作られています。NHKらしい番組でした。
このような視聴率を気にしない良い番組作りをしているNHKが、”花燃ゆ”に関してだけは視聴率で慌てふためいているのはどうした事なのでしょうか? しかもその視聴率低迷を主演の井上真央に覆い被せようとしています。これを気に病む井上は「日本を命懸けで守った志士達のように、私も命懸けで演じなければ…」などと健気な言葉を述べているそうです。可哀想に…
NHKよ、情けない! お前ほどの巨人でも糞くらいな視聴率に右往左往するのか…。所詮人気なんて覗き趣味のようなもの、低俗極まりない! そんなもの鼻で嗤ってそれとは正反対の人気の無い傑作を創りなさい! 後世に残るようなものを! 埋もれないものを!
一日の初めに…58 ああ、素晴らしい…「トッキョキョカキョク」 2015.06.05
関東地方は、まだ梅雨入り前ですが、今朝のような天気は五月晴れ(さつきばれ)と言うに相応しい雰囲気がありますね。まだまだ湿度は49%と低いのですが、五月晴れ(ごがつばれ)と言うにはもう既に薹が立ったような気がします。もう暖かさと言うよりは暑さを経験した訳で、爽快は爽快ですが、一段下がった爽快ですね。
それでも好い朝です。今朝は静寂の中、天から舞い降りるホトトギスの絶唱で目覚めました。何と午前5時でした。音の調整を商売とする私が太鼓判を押すその美声、「トッキョキョカキョク、トッキョキョカキョク、トッキョキョカキョク…」、その宝石の声が私を寝床に縛り付けました。唯々私は身じろぎもせず、夢心地で、聴き惚れていました。無音の静寂の中での「トッキョキョカキョク」。ダイアモンドよりも美しい「トッキョキョカキョク」。ああ、素晴らしい…
それでも好い朝です。今朝は静寂の中、天から舞い降りるホトトギスの絶唱で目覚めました。何と午前5時でした。音の調整を商売とする私が太鼓判を押すその美声、「トッキョキョカキョク、トッキョキョカキョク、トッキョキョカキョク…」、その宝石の声が私を寝床に縛り付けました。唯々私は身じろぎもせず、夢心地で、聴き惚れていました。無音の静寂の中での「トッキョキョカキョク」。ダイアモンドよりも美しい「トッキョキョカキョク」。ああ、素晴らしい…
2015年06月02日
一日の終わりに…118 いやー、潮干狩、楽しかった〜 2015.06.02
次女夫婦一家と私等夫婦で行った潮干狩り、楽しゅうございました。カニ怖いNちゃんのドン引きやYちゃんの大泣きには面喰いましたが、私とNちゃんYちゃんパパのK君が頑張り大漁歌い込みを唸る事?が出来ました。先程Kさんとのメールで、それぞれの家の事情をメールし合い、あちらは未だアサリを食べておらず、私等が食べたのには驚いていました。我が家は早業なんですよ! それでもって次女Kさん以外、もうお休みだとか…、K君お疲れ様でした。
アサリ美味しかったです。一部をバター焼きにし、残りを味噌汁に入れしました。走水のアサリはそこいらのスーパーで買うアサリよりも小粒、見てくれは悪いのです。でも濃厚な旨味が舌を唸らせ、磯の香りが口一杯に広がります。正に海を食べているよう。唯々我ら夫婦、自然への感謝で思いが重なりました。
ホントアサリ掘りは足腰に来るのですよ。それで今、私は半病人状態、上手く歩けません。でもその労働の代償は素晴らしい磯の味でした。それで元は取れたはず、採って良し食べて良しの疲れても尚楽しい潮干狩り、Nちゃん、来年も行こう!
アサリ美味しかったです。一部をバター焼きにし、残りを味噌汁に入れしました。走水のアサリはそこいらのスーパーで買うアサリよりも小粒、見てくれは悪いのです。でも濃厚な旨味が舌を唸らせ、磯の香りが口一杯に広がります。正に海を食べているよう。唯々我ら夫婦、自然への感謝で思いが重なりました。
ホントアサリ掘りは足腰に来るのですよ。それで今、私は半病人状態、上手く歩けません。でもその労働の代償は素晴らしい磯の味でした。それで元は取れたはず、採って良し食べて良しの疲れても尚楽しい潮干狩り、Nちゃん、来年も行こう!
一日の初めに…57 潮干狩り、オオバアバに会うのが一番の目的 2015.06.02
今日はNちゃん一家と潮干狩りに行くのですが、一番の目的はNちゃんYちゃんをオオバアバ(私の母、二人には曾祖母)に会わせる事です。今年89歳を迎えたオオバアバは自力での行動範囲が狭まり、中々二人の曾孫に会えません。何時も残念がっているので、私がNちゃん一家に無理を言って、会合の算段をしたのです。潮干狩りはその余興の一つ、NちゃんYちゃんの心の片隅に、『海の記憶が残ってくれればいいな〜』と願っての行為です。
さあ、NちゃんYちゃん、いざオオバアバと会ったらどんなお顔をするのかしらね? Nちゃんにはしっかりした記憶があるので、打ち解けて応対できると確信しますが、問題はYちゃんですね…。Yちゃんは現在知恵の付き始め、ですから人見知りをするようになっています。オオバアバとYちゃん、仲良くなる?には少し時間が必要ですかね? 私達は心を尽くして見守る事にしましょう。
それにしても大潮の干潮の干潟は楽しみですね。NちゃんYちゃん、裸足でピチャピチャ歩いてみようね、きっと気持ちいいよ! お魚やカニさん、ヤドカリさんやハマグリさんにも会えるかもね?あさりちゃんも一杯獲れるよ!?
さあ、NちゃんYちゃん、いざオオバアバと会ったらどんなお顔をするのかしらね? Nちゃんにはしっかりした記憶があるので、打ち解けて応対できると確信しますが、問題はYちゃんですね…。Yちゃんは現在知恵の付き始め、ですから人見知りをするようになっています。オオバアバとYちゃん、仲良くなる?には少し時間が必要ですかね? 私達は心を尽くして見守る事にしましょう。
それにしても大潮の干潮の干潟は楽しみですね。NちゃんYちゃん、裸足でピチャピチャ歩いてみようね、きっと気持ちいいよ! お魚やカニさん、ヤドカリさんやハマグリさんにも会えるかもね?あさりちゃんも一杯獲れるよ!?
一日の終わりに…117 今日から三日間はNちゃんYちゃんの日 2015.06.01
今日の仕事はNちゃんYちゃん家の近くのお宅、一生懸命仕事をした後はNちゃんYちゃんとお昼ご飯、美味しく食べたのですよ。
YちゃんはママのKさんに離乳食を食べさせてもらい、オクチクワンクワンで美味しそうなYちゃん! Nちゃんは最後の方が遊び食いになっちゃったんで、私が3スプーン程を食べさせてやりました。
Nちゃんと私、これが好きなのですよね。この蜜月の行為は何時やってもお互いに心地良いものがあります。明日もやろうね!
そうなんです、明日はNちゃん一家と私と妻で潮干狩りに行くのです。暑さもあり、まだ二人とも幼いので、1時間も出来ないかも知れませんが、かにさんややどかりさん、そして美味しいあさりさんと遊ぶつもりです。二人に海の生き物を見せてやりたいのです。二人、どんな顔をするかしらね…楽しみです… 怖がるか?喜ぶか? 明日お知らせしますね。
YちゃんはママのKさんに離乳食を食べさせてもらい、オクチクワンクワンで美味しそうなYちゃん! Nちゃんは最後の方が遊び食いになっちゃったんで、私が3スプーン程を食べさせてやりました。
Nちゃんと私、これが好きなのですよね。この蜜月の行為は何時やってもお互いに心地良いものがあります。明日もやろうね!
そうなんです、明日はNちゃん一家と私と妻で潮干狩りに行くのです。暑さもあり、まだ二人とも幼いので、1時間も出来ないかも知れませんが、かにさんややどかりさん、そして美味しいあさりさんと遊ぶつもりです。二人に海の生き物を見せてやりたいのです。二人、どんな顔をするかしらね…楽しみです… 怖がるか?喜ぶか? 明日お知らせしますね。