昨晩のヨルタモリ、面白かったですね! この番組は来月で終了するそうで、昨晩は過去に放送された中からピックアップして並べた総集編のような内容でした。毎週は観られず、私が見損なったもの(週)も多々あったので、大いに楽しめました。
福山雅治の歌は大した事無かった(下手、音程悪い、縮緬ビブラート?)のですが、何方かお名前は忘れましたが、SPレコードと蓄音機、そして真空管アンプの話、タモリと熱の入った遣り取りをして秀逸でした。私は一々合点がいき、楽しい視聴となりました。SPと蓄音機、正に仰る通り、その音響、ノスタルジックだけと思いきや大間違い、その生々しい音は臨場感タップリ、ピアノ曲などを聴くと最高ですね。
そしてマツコデラックスの登場で、その場はエロチックで下世話な暴露趣味に陥って行き、誰もが?興奮する?下ネタで盛り上がってしまったのでした。何ね、”男の一物”の大小に絡む話でね、マツコがそれを何百本も拝観?したそうで、顔と一物の神経衰弱(トランプの遊びを模して顔写真と一物写真を合わせる遊び)をして全部当てたそうなのですよ。そして最後にその感想を述べていました。
「あれが大きい男は、何の取り柄も無いのに一様に態度がデカイ、やっぱり、あれがデカイのは自信になるんだね!、女にとってはどうでも良い事なのにね…」だって…。『私のは可愛い方だから、態度も小さく、物静かで奥床しいのだな〜』としみじみと切なく思う私でした。
2015年08月31日
2015年08月30日
雑記帳 世界陸上北京女子マラソン、伊藤舞選手、7位入賞おめでとうございます
ライジングレッドかなんか知りませんが、その暖色のユニホームが素敵な女子マラソン3選手(伊藤舞、重友梨佐、前田彩里)、頑張りましたね。50キロ競歩に次ぐ入賞者・伊藤舞さんがでました。伊藤さんおめでとう。見事な走りでした。観れば三人ともホント可愛い走りっぷりでした。特に私好みの前田彩里(さいり)さん、女らしい華やいだ走りが素敵でした。
有森裕子の銀胴連続奪取と高橋尚子、野口みずきのオリンピック女子マラソン二連覇の時代に比べれば、隔世の感があるマラソン界、男女とも低迷が続いています。でも今回の女子のレースを振り返ると一筋の光が観えた気がします。この3人の中からリオ・トウキョウのメダリストが出るかも知れません。期待は濃厚です。
有森裕子の銀胴連続奪取と高橋尚子、野口みずきのオリンピック女子マラソン二連覇の時代に比べれば、隔世の感があるマラソン界、男女とも低迷が続いています。でも今回の女子のレースを振り返ると一筋の光が観えた気がします。この3人の中からリオ・トウキョウのメダリストが出るかも知れません。期待は濃厚です。
2015年08月29日
雑記帳 ジャマイカって凄い
世界陸上2015北京でのジャマイカの活躍は凄いものがありますね。勿論その主たる立役者は、ウサイン・ボルトですが、ボルトだけでなく男女の短距離ランナーの層も厚く、その水準は質・量とも世界一ですね。何しろ4×100mリレーは男女とも金メダルでしたからね。陸上の他にはサッカーも盛んであり、スポーツ王国ですね。
そしてさらに音楽先進国でもあるのですね。それはレゲエ、世界中の様々な音楽の影響下で成立した個性際立つ音楽、世界に影響を与え世界に流布した音楽、素晴らしい…。たった人口270万人(大阪市の人口とほぼ同じ)のカリブの小国・ジャマイカ。その小さなジャマイカが誇る先進の音楽とスポーツ。ジャマイカは世界に冠たる才人の国ですね。
そしてさらに音楽先進国でもあるのですね。それはレゲエ、世界中の様々な音楽の影響下で成立した個性際立つ音楽、世界に影響を与え世界に流布した音楽、素晴らしい…。たった人口270万人(大阪市の人口とほぼ同じ)のカリブの小国・ジャマイカ。その小さなジャマイカが誇る先進の音楽とスポーツ。ジャマイカは世界に冠たる才人の国ですね。
雑記帳 世界陸上北京50キロ競歩、谷井さん・胴、荒井さん4位入賞、おめでとうございます
晴れ晴れとした笑顔の表彰式、良かったですね。谷井さん銅メダルおめでとう。そして4位入賞の荒井さん頑張りました。終盤に来て日本は面目を保ちました。良かったですね。
雑記帳 50キロ競歩、日本頑張れ!
今、世界陸上の50キロ競歩を観ていますが、日本人2人が銅メダル争い。やっと日本人選手で心時めいてきました。谷井、荒井、頑張れ!
一日の初めに… 雨の朝、涼し〜い でも?
今が8月であることを疑ってしまうような朝ですね。冷房も要らず扇風機も必要ない、短パンにTシャツでジッとしていれば肌寒くも感じられますね。
9時の横浜気象台が発表した気温は、20℃。最低気温は5:46の19.5℃でした。好いですね、汗は掻かないし、電気代も掛かりません、過ごし易くて省エネで最高です。
ところが、アメリカ・NASAが最近発表したところによると、このままでは温暖化が進み、あと100年〜200年の間に地球の海面は凡そ1m上昇するそうで、東京をはじめとする大都市は水没する事が予想されているそうです。
これはグリーンランドと南氷洋の氷の融解の速度が増している事が原因だそうで、このままいけば、後100年で海抜1m地帯は水没し、都市の住人の多くが住めなくなるそうです。従って100年後には各国の国民の大移動の開始が予想されるのです。東京、横浜、名古屋、大阪,神戸の沿岸地域に住む人は土地と家の全てを失い、山の手に新しい家を持たなくてはならなくなるのです。これは一大パニックとなります。
自然再生エネルギーへの移行が急務ですね。覇権や防衛などに血道を上げる前に、自然再生エネルギーへの世界的大転換が必要です。これなくして地球人の未来はありません。千年後には海抜20mかも知れません…
但し氷河期が訪れるとするならば、心配のタネは180°転換します。氷河期になると地球の水は凍り始め、地球は氷土(永久凍土)と化します。東京湾などは水が無くなり海底が露出します。もうアクアラインは要らなくなるのです。どちらにしても人間(生物)の心配のタネは尽きません。
9時の横浜気象台が発表した気温は、20℃。最低気温は5:46の19.5℃でした。好いですね、汗は掻かないし、電気代も掛かりません、過ごし易くて省エネで最高です。
ところが、アメリカ・NASAが最近発表したところによると、このままでは温暖化が進み、あと100年〜200年の間に地球の海面は凡そ1m上昇するそうで、東京をはじめとする大都市は水没する事が予想されているそうです。
これはグリーンランドと南氷洋の氷の融解の速度が増している事が原因だそうで、このままいけば、後100年で海抜1m地帯は水没し、都市の住人の多くが住めなくなるそうです。従って100年後には各国の国民の大移動の開始が予想されるのです。東京、横浜、名古屋、大阪,神戸の沿岸地域に住む人は土地と家の全てを失い、山の手に新しい家を持たなくてはならなくなるのです。これは一大パニックとなります。
自然再生エネルギーへの移行が急務ですね。覇権や防衛などに血道を上げる前に、自然再生エネルギーへの世界的大転換が必要です。これなくして地球人の未来はありません。千年後には海抜20mかも知れません…
但し氷河期が訪れるとするならば、心配のタネは180°転換します。氷河期になると地球の水は凍り始め、地球は氷土(永久凍土)と化します。東京湾などは水が無くなり海底が露出します。もうアクアラインは要らなくなるのです。どちらにしても人間(生物)の心配のタネは尽きません。
2015年08月28日
雑記帳 オランダのシパーズ、世界陸上女子短距離金銀、快挙!
24日の100m銀、そして今日の200m金、その追い込み型のレース運び、素晴らしかったですね。黒人選手全盛の今、白人選手の短距離での金銀ダッシュ(奪取)、凄いですね、シパーズ選手。
確かに人種間の体形体格及び基礎体力に格差はあるかも知れませんが、工夫と努力を積み重ねれば、格差は克服できるのですね。インタビューで、シパーズ選手は上半身を鍛えたと言っていました。白人・黄色人には、希望の持てるシパーズ選手の活躍でした。
ところで世界陸上北京、今のところ日本はメダルも0なら入賞も0、日本人陸上選手、観ていて時めかず何の面白みも無いですね、情けない…、スポーツの醍醐味を忘れています。否、前世期に置き忘れて来てしまったようです。
確かに人種間の体形体格及び基礎体力に格差はあるかも知れませんが、工夫と努力を積み重ねれば、格差は克服できるのですね。インタビューで、シパーズ選手は上半身を鍛えたと言っていました。白人・黄色人には、希望の持てるシパーズ選手の活躍でした。
ところで世界陸上北京、今のところ日本はメダルも0なら入賞も0、日本人陸上選手、観ていて時めかず何の面白みも無いですね、情けない…、スポーツの醍醐味を忘れています。否、前世期に置き忘れて来てしまったようです。
2015年08月27日
雑記帳 リニア中央新幹線本日着工ですと、最難関の南アルプス大トンネルは総延長25km、工期10年、凄い!
何だか怖いようですね、私が大好きな南アルプスに横断大トンネルを貫通させるなんて… しかも何と総延長が25kmですと! まあ、日本一の大山脈に横穴と開けるのですから当然ですがね。25km工期10年、どんな難関が待ち受けるのか?、果たして東西を繋げる事はできるのか?、是非記録映画にして欲しいですね。私、後10年生きるから…
2015年08月26日
一日の初めに… 風強し、台風15号の影響か?
沖縄九州中国地方西部を暴風雨に巻き込んだ台風15号、今の横浜にも影響の欠片が表れているようです。先程、ゴミ出しと新聞買い出しに外に出ましたが、小降りの雨にも拘らず強風の所為で大分濡れてしまいました。今日は洗濯は
ですね。
衛星画像を見てみると、温帯低気圧に変わった台風15号は今日本海上にいるようですね。大きな雲が北朝鮮からロシアに掛けて渦巻いています。珍しくも台風がロシアに影響を与えているようです。如何ばかりかロシアの人よ!ダイジョブですか? 天気図を見るとロシア(シベリア)で出来た高気圧によって台風の成れの果てをわざわざロシアに呼び込んでいる構図になっているのですね。何かロシアの政治状況に似ていませんかね?… 欲張りな国ですからね…

衛星画像を見てみると、温帯低気圧に変わった台風15号は今日本海上にいるようですね。大きな雲が北朝鮮からロシアに掛けて渦巻いています。珍しくも台風がロシアに影響を与えているようです。如何ばかりかロシアの人よ!ダイジョブですか? 天気図を見るとロシア(シベリア)で出来た高気圧によって台風の成れの果てをわざわざロシアに呼び込んでいる構図になっているのですね。何かロシアの政治状況に似ていませんかね?… 欲張りな国ですからね…
雑記帳 世界陸上100m、ガトリンとボルト、対称の妙
世界陸上は、連日選手の体力と身体能力の粋を見せ付けていますが、私が面白いと思えるのは、何と言ってもそのライバル同士の心理戦ですね。ガトリンとボルト、その心理戦に関していえば、ボルトに軍配が挙がったようでした。ガトリンは見るからにシャイであり、その心理戦に影響を受け、100%の力が出せなかったようでした。それとは対照的にボルトは強かであり、120%の力が発揮できました。ガトリンは心理戦でボルトに負けたのでした。ではシャイで真面目なガトリンはどうすればよかったか? それは唯一つ、欲を捨てる事。弱い人間が強かな人間に勝つ方法は欲を捨てること以外に無いでしょう。雑念を捨てて唯邁進するだけ、何時か結果は必ず表れる筈です。
どんな競技(仕事)にも言える事ですが、その内なる心(欲)を見事に操る事が出来るか否かが、勝敗の行方を左右しています。棒高跳びの世界記録保持者・ラビレニも正に心理戦(欲)に負けたのでした。5m80はあんなに見事に飛べたのに、10センチ上がった所でもう飛べなくなりました。そこには全くの別人がいると言っても良いような光景が表れていました。自信喪失のいじけた顔が…、欲に負けたのです。
スポーツ観戦、人生の好い勉強になりますね。
どんな競技(仕事)にも言える事ですが、その内なる心(欲)を見事に操る事が出来るか否かが、勝敗の行方を左右しています。棒高跳びの世界記録保持者・ラビレニも正に心理戦(欲)に負けたのでした。5m80はあんなに見事に飛べたのに、10センチ上がった所でもう飛べなくなりました。そこには全くの別人がいると言っても良いような光景が表れていました。自信喪失のいじけた顔が…、欲に負けたのです。
スポーツ観戦、人生の好い勉強になりますね。
2015年08月25日
一日の初めに… 涼しい朝です
我がコンクリート熱籠り住宅の事務所兼作業場の今の気温湿度は、26.6℃に53%。旅行から帰って1週間になりますが、あの真夏日且つ猛暑日に辟易した旅行当時に比べれば別世界となりました。私は、昨晩は毛布を掛けて休みました。丁度良かったですね、良く眠れました。
まあまた暑さはぶり返すそうですが、もう猛暑日にはなるまいと各局の天気予報で申しておりました。秋まっしぐらですかね。
今年の中秋の名月(旧暦葉月の十五夜)は9月27日だそうで、後ひと月後ですね。彼岸明けの翌日です。彼岸花が美しく咲いている事でしょう…
まあまた暑さはぶり返すそうですが、もう猛暑日にはなるまいと各局の天気予報で申しておりました。秋まっしぐらですかね。
今年の中秋の名月(旧暦葉月の十五夜)は9月27日だそうで、後ひと月後ですね。彼岸明けの翌日です。彼岸花が美しく咲いている事でしょう…
2015年08月24日
一日の終わりに… 高校野球は終わったのに…
高校野球は終わったのに…、残暑の中でスポーツの祭典が繰り広げられていますね。世界陸上にバレーボール・ワールドカップ、好いですね。
今夜は我妻と掛け持ちして陸上とバレーを交互に観ていました。可愛いですね木村沙織、好い女ですね山口舞。そして女子100m決勝の黒人選手の面々、ホント愛らしいですね。それぞれが捨てがたい魅力の持ち主です。
誠、不謹慎ながら、恥ずかしながら、男として楽しめました。
今夜は我妻と掛け持ちして陸上とバレーを交互に観ていました。可愛いですね木村沙織、好い女ですね山口舞。そして女子100m決勝の黒人選手の面々、ホント愛らしいですね。それぞれが捨てがたい魅力の持ち主です。
誠、不謹慎ながら、恥ずかしながら、男として楽しめました。
2015年08月23日
旅の裏話…9 魅力的な人(女)、舟遊びの一時(2015.08.15)
ライブドアブログ(近江八幡水郷巡り)にも少し書き、重複となりますが、あの魅力的な人を書かずにはいられなくなり、書かせて頂きます。
初めは驚いたのですよ。三十代と思しき女性ですが、何しろ足がお悪いようで、一本の松葉杖を突いて乗船されたのです。斜(はす)に女座りをされて着席されました。それでも全く悪びれた風は見せず、堂々としてらっしゃいました。
気さくな人柄なのか直ぐに私と話し始め、私の住まいである横浜が話題になりました。過去に中華街で食事をされたそうで、懐かしそうにその美味を語ってくれました。私はここでは聞き役にまわり、相槌を打って差し上げ、話の運びに拍車を掛けました。そして舟が進むに従って、彼女は、自然愛好の風情を色濃く滲ませて、自然の素晴らしさを語っていました。当然ですよね。不自由な体ながら、舟で自然詣でを果たそうとする、如何にこの女性が自然愛好の意思の持ち主であるかが解かろうと言うものです。
この舟でその話に呼応できるのは私と船頭さんだけであり、水郷の自然やそこに棲む生き物たちを端から端に名を上げ連ねて語らいました。アシとヨシの事、蒲(ガマ)と素兎(因幡のしろうさぎ)と大国主命(おおくにぬしのみこと)の事、カイツブリやヨシキリの営巣の事、ウグイの事、そして琵琶湖の事、安土城址の事、織田信長の事。正に彼女は博識でした。
下船の時、下船口に座っていた足の不自由な彼女は、奥の私達を先に下ろそうと、たおやかな手招きで譲る風情を見せました。されど私達は彼女の下船を促し、静かに待ちました。彼女は礼を述べて、慌てず騒がずおもむろに首尾よく、下船を果たしました。
素敵な立ち居振る舞いでした。私の胸はズキーンと震えて、この女性にプラトニックな恋心を覚えていました。
初めは驚いたのですよ。三十代と思しき女性ですが、何しろ足がお悪いようで、一本の松葉杖を突いて乗船されたのです。斜(はす)に女座りをされて着席されました。それでも全く悪びれた風は見せず、堂々としてらっしゃいました。
気さくな人柄なのか直ぐに私と話し始め、私の住まいである横浜が話題になりました。過去に中華街で食事をされたそうで、懐かしそうにその美味を語ってくれました。私はここでは聞き役にまわり、相槌を打って差し上げ、話の運びに拍車を掛けました。そして舟が進むに従って、彼女は、自然愛好の風情を色濃く滲ませて、自然の素晴らしさを語っていました。当然ですよね。不自由な体ながら、舟で自然詣でを果たそうとする、如何にこの女性が自然愛好の意思の持ち主であるかが解かろうと言うものです。
この舟でその話に呼応できるのは私と船頭さんだけであり、水郷の自然やそこに棲む生き物たちを端から端に名を上げ連ねて語らいました。アシとヨシの事、蒲(ガマ)と素兎(因幡のしろうさぎ)と大国主命(おおくにぬしのみこと)の事、カイツブリやヨシキリの営巣の事、ウグイの事、そして琵琶湖の事、安土城址の事、織田信長の事。正に彼女は博識でした。
下船の時、下船口に座っていた足の不自由な彼女は、奥の私達を先に下ろそうと、たおやかな手招きで譲る風情を見せました。されど私達は彼女の下船を促し、静かに待ちました。彼女は礼を述べて、慌てず騒がずおもむろに首尾よく、下船を果たしました。
素敵な立ち居振る舞いでした。私の胸はズキーンと震えて、この女性にプラトニックな恋心を覚えていました。
雑記帳 寝屋川事件、判らない、幼い二人の行動?
あの幼い二人の行動、判らない、監視カメラのまるで浮浪児のような姿、判らない…。何故恐怖心もなくあんな夜中にうろつき回れるのか…、判らない…
私が幼い頃は、夜は出てはいけないと厳しく教育されてきました。それでも私が夜道を一人で帰ることはあり、それは宵の口の塾からの帰り道でした。それもせいぜい10分一寸、それでもその10分が怖くて怖くて逃げ帰っていたのを記憶しています。
”人さらいが来る”と両親を始め大人からは恐怖を交えて教えられていました。世の中にはとんでもない悪者がいると教育されて来ました。
今の時代、親は本気で子供を守らなくてはなりません。今こそ親は親らしく子供を守らなくてはなりません。他人は怖いものだと教えなくてはなりません。決して信じてはならないと教えなくてはなりません。
親の庇護の下、子を立派な大人に育て上げなくてはなりません。今の日本の一部はそこが足りない…
私が幼い頃は、夜は出てはいけないと厳しく教育されてきました。それでも私が夜道を一人で帰ることはあり、それは宵の口の塾からの帰り道でした。それもせいぜい10分一寸、それでもその10分が怖くて怖くて逃げ帰っていたのを記憶しています。
”人さらいが来る”と両親を始め大人からは恐怖を交えて教えられていました。世の中にはとんでもない悪者がいると教育されて来ました。
今の時代、親は本気で子供を守らなくてはなりません。今こそ親は親らしく子供を守らなくてはなりません。他人は怖いものだと教えなくてはなりません。決して信じてはならないと教えなくてはなりません。
親の庇護の下、子を立派な大人に育て上げなくてはなりません。今の日本の一部はそこが足りない…
2015年08月21日
雑記帳 寝屋川事件、年端もいかぬ我が子を放り出す、親の責任は重い
私には理解の範疇を超えた事件でしたね。犯罪を憎むと同時に親の無責任を問う事件でもありました。何故そう容易く我が子を夜の町に放置するのか? 何時かはこのような悲惨な事件に巻き込まれるのではないか?と言う当然の想像力が働かなかったのか?。否、我が子の生命を心配していなかったのか?、甚だ疑問に思います。
親子は愛と信頼を築く事が何よりも大事、希望を持たせ愛と信頼で結ばれていれば、親の言う事を聞かなくなるなんて事は無くなるでしょう。犯人も厳しく断罪されるべきですが、親たちも厳しく責任を問われるべきです。同情の余地はありません。この親たちこそ全てを忘れて一生死んだ我が子の追悼に生きるべきです。先ず、親を教育し直さなければ、この国は滅びます。
親子は愛と信頼を築く事が何よりも大事、希望を持たせ愛と信頼で結ばれていれば、親の言う事を聞かなくなるなんて事は無くなるでしょう。犯人も厳しく断罪されるべきですが、親たちも厳しく責任を問われるべきです。同情の余地はありません。この親たちこそ全てを忘れて一生死んだ我が子の追悼に生きるべきです。先ず、親を教育し直さなければ、この国は滅びます。
2015年08月20日
雑記帳173 自民党・武藤貴也さん、みっともない人
何か知りませんが、インサイダー取引に拘ったとか? 普段の言動とはおよそかけ離れたセコイ人のようですね。こういう人を有言不実行の人と言うのです。安倍さんに近い人のようで、安倍さんの周りには可笑しな人が大勢いるようです。親分が親分だからですかね?
こんな戦争の真実を知らない無知な連中に加担したなら、戦争まっしぐらですかね?
こんな戦争の真実を知らない無知な連中に加担したなら、戦争まっしぐらですかね?
雑記帳173 夏の高校野球・東海大相模高、優勝おめでとう(2015.08.20)
白熱した素晴らしい試合でしたね。終始先手を取った東海大相模の先手必勝の積極策が功を奏しました。相手投手の一枚看板・フォークボールの佐藤君は大分疲れが出ていましたね。投手が一枚と二枚の差が出ました。東海大の小笠原君は二枚腰の粘りがありました。打たれて危なかったのですが、逆転は許さなかった、頑張りました。
それにしても仙台育英のショート・平沢大河君、素晴らしい野球センスの持ち主ですね。プロでも大成するでしょう。
それにしても仙台育英のショート・平沢大河君、素晴らしい野球センスの持ち主ですね。プロでも大成するでしょう。
2015年08月19日
旅の裏話…8 我等がドライブ旅行、四苦八苦の連続
方向音痴の私と地図がまるで読めない妻の頓珍漢な我等カップル。しかもナビゲーションシステム活用に難がある電脳音痴バカップル。年中道案内に苦労して右往左往しています。
今回も近江八幡旧市街でまた始まっちゃいました。何しろ細い迷路のような路地、ナビだって不案内を露呈してしまって、一方通行を逆行せよなどととんでもない指示を出して来ます。また私が逆上してしまい「もう家に帰りたい!」などと言って拒否権を発動、妻一人が泣く泣く運転して近江牛の西川に到着しました。
でもその時二人はニッコニコ、今回の旅の五大念願の一つだった近江牛のステーキが食べられる、もう二人は陶酔していました。
五大念願:五山の送り火、近江八幡・水郷巡り、近江牛、日本一の鰻、そして川床料理。先ずはその一つの近江牛、ゲットしました。
今回も近江八幡旧市街でまた始まっちゃいました。何しろ細い迷路のような路地、ナビだって不案内を露呈してしまって、一方通行を逆行せよなどととんでもない指示を出して来ます。また私が逆上してしまい「もう家に帰りたい!」などと言って拒否権を発動、妻一人が泣く泣く運転して近江牛の西川に到着しました。
でもその時二人はニッコニコ、今回の旅の五大念願の一つだった近江牛のステーキが食べられる、もう二人は陶酔していました。
五大念願:五山の送り火、近江八幡・水郷巡り、近江牛、日本一の鰻、そして川床料理。先ずはその一つの近江牛、ゲットしました。
雑記帳172 テレ朝スポーツアナ「清宮幸太郎の夏は終わった」だと、オオ恥ずかしい! 嗤わせるな!
民放のスポーツアナの恥ずかし過ぎる表現力…。スター級とは言え清宮幸太郎君はチームの一員で所詮高校生。この大会が清宮君だけのものと誇張したアナウンスの何と無知で恥ずかしい事か…。もう辞めてしまえ、そんな表現で視聴者が喜ぶとでも思っているのか。センセーショナルな表現を勘違いしている知性の欠片もない情けない体たらくだよ! 早実チームメートがこれを視聴して何と思うか、想像力が欠如だよ!
2015年08月18日
雑記帳171 五山の送り火の旅、完了しました 2015.08.18
完全無欠の旅、たった今終了しました。それは素晴らしい旅でした。最初の計画を遥かに上回る旅を完結出来ました。
観光は、近江八幡探勝と手漕ぎ船水郷巡り、紫式部の墓、安倍清明神社、西陣織会館、五山送り火、金閣寺、月桂冠酒蔵、伏見稲荷神社、そして宇治平等院。大津の三井寺と京都・金閣寺を時間の都合上入れ替えましたが、計画に寸分の狂いは無く、完全制覇?を成し遂げました。帰宅時間もズバリ的中!
食事は、まるたけ近江牛西川のステーキ、日本一の鰻・かねよ、貴船・ふじやの川床料理、全て最高の味、最高の贅沢でした。
観光は、近江八幡探勝と手漕ぎ船水郷巡り、紫式部の墓、安倍清明神社、西陣織会館、五山送り火、金閣寺、月桂冠酒蔵、伏見稲荷神社、そして宇治平等院。大津の三井寺と京都・金閣寺を時間の都合上入れ替えましたが、計画に寸分の狂いは無く、完全制覇?を成し遂げました。帰宅時間もズバリ的中!
食事は、まるたけ近江牛西川のステーキ、日本一の鰻・かねよ、貴船・ふじやの川床料理、全て最高の味、最高の贅沢でした。
2015年08月15日
一日の終わりに…141 愈々、明日滋賀京都へ旅立ちます 2015.08.14
今日まで忙しない日々でしたが、愈々明日、滋賀京都に旅立ちます。盆の送り火、人間の魂の発露をこの目で確かめて来ます。そして多くの霊魂を悼んで来ます。想像が出来ぬほどの無限の霊魂ですが、悼んで来ます。では、このご報告は四日後の18日に…。
2015年08月13日
雑記帳170 京都五山の送り火の旅、計画表発表 2015.08.13
修理仕事などに精を出し、ここの所忙しい日々が続いていました。従って中々京都旅行計画表が発表出来ないでいました。妻からもやいのやいの迫られて(何処をどう周って何が食べられるのか知りたいと)、やっとの事で重い腰を上げました。
実は昨晩、主だったランチとディナーに使う店を精査し予約を済ませました。少々、旅立ち間際となってしまいましたが、一部の日を除いて、予約が埋まりました。予約できなかった店には行き当たりばったりで行列に並び、目当ての品にありつく積りでいます。首尾良く果たせますか否か?、運命なので、あちら任せで気楽にいこうと思っています。
1日目 近江八幡
横浜(6:00)⇒名神高速八日町IC⇒近江八幡(13:00)⇒昼食・某近江牛老舗レストラン(近江牛ステーキ?)⇒手漕ぎ舟で水郷巡り(15:00)⇒近江八幡散策(八幡堀・旧市街・歴史的建造物)⇒ホテル(18:00)⇒夕食・某居酒屋(焼き鳥その他)19:00⇒ホテル(21:00)
2日目 近江八幡⇒大津⇒京都
ホテル(9:00)⇒日牟禮八幡宮⇒八幡山(9:30〜11:00)⇒琵琶湖大橋⇒昼食・某老舗鰻屋(12:00〜13.30、予約取れず行列並ぶ)⇒三井寺(14:00〜15:00)⇒京都・某ホテル(17:00)ホテル屋上で五山の送り火観望(20:00〜)⇒外出・鳥居形送り火探し?⇒夕食?⇒ホテル(深夜)
3日目 京都(市街・貴船・伏見・宇治)
早朝散歩(ホテル近所の名跡を訪ねる)⇒ホテル(10:00)⇒昼食・貴船・某料亭で川床料理(11:30〜13:00)⇒伏見・月桂冠酒蔵見学(14:00〜15:00)⇒伏見稲荷参拝(15:30〜17:00)⇒夕食・宇治・某割烹旅館(18:00)⇒ホテル
4日目 京都・宇治
宇治川河畔を早朝散歩⇒ホテル(9:00)⇒平等院(9:30〜11:00)⇒京滋バイパス・宇治東IC(11:30)⇒名神・東名高速道⇒東名・横浜IC(19:00)⇒我が家
実は昨晩、主だったランチとディナーに使う店を精査し予約を済ませました。少々、旅立ち間際となってしまいましたが、一部の日を除いて、予約が埋まりました。予約できなかった店には行き当たりばったりで行列に並び、目当ての品にありつく積りでいます。首尾良く果たせますか否か?、運命なので、あちら任せで気楽にいこうと思っています。
1日目 近江八幡
横浜(6:00)⇒名神高速八日町IC⇒近江八幡(13:00)⇒昼食・某近江牛老舗レストラン(近江牛ステーキ?)⇒手漕ぎ舟で水郷巡り(15:00)⇒近江八幡散策(八幡堀・旧市街・歴史的建造物)⇒ホテル(18:00)⇒夕食・某居酒屋(焼き鳥その他)19:00⇒ホテル(21:00)
2日目 近江八幡⇒大津⇒京都
ホテル(9:00)⇒日牟禮八幡宮⇒八幡山(9:30〜11:00)⇒琵琶湖大橋⇒昼食・某老舗鰻屋(12:00〜13.30、予約取れず行列並ぶ)⇒三井寺(14:00〜15:00)⇒京都・某ホテル(17:00)ホテル屋上で五山の送り火観望(20:00〜)⇒外出・鳥居形送り火探し?⇒夕食?⇒ホテル(深夜)
3日目 京都(市街・貴船・伏見・宇治)
早朝散歩(ホテル近所の名跡を訪ねる)⇒ホテル(10:00)⇒昼食・貴船・某料亭で川床料理(11:30〜13:00)⇒伏見・月桂冠酒蔵見学(14:00〜15:00)⇒伏見稲荷参拝(15:30〜17:00)⇒夕食・宇治・某割烹旅館(18:00)⇒ホテル
4日目 京都・宇治
宇治川河畔を早朝散歩⇒ホテル(9:00)⇒平等院(9:30〜11:00)⇒京滋バイパス・宇治東IC(11:30)⇒名神・東名高速道⇒東名・横浜IC(19:00)⇒我が家
2015年08月11日
雑記帳169 川内原発、再稼働してしまいましたね 2015.08.11
火力発電に使われる化石燃料。そのコスト高と、地球温暖化への懸念により、安易に原発再稼働にゴウサイン…。安倍さんの考えでは、取り敢えず再生可能エネルギーに移行するまでの繋ぎとして、原発を使うようです。でもそんな悠長な事で良いのですかね? 核廃棄物は溜まる一方、それに比して最終処分場は全くの0、そんな危険物、何処も受け入れませんよ絶対に…、恐ろしい話ですよね! 怠惰で無責任極まりない現代人(現政権)、これらのゴミ問題も全部未来の子孫に押し付ける気か!安倍さんよ。ドイツのメルケルを見習った方が良いのではないですか?。今こそ方針を180度転換して国を挙げて、再生可能エネルギーに取り組みましょう。大切な未来に我らの負の遺産を押し付けるのを止めましょう。未来の子のために…
*再生可能エネルギー:太陽・地球物理学的・生物学的な源に由来し、自然界によって利用する以上の速さで反復され補充されるエネルギーの全般を指す。太陽光・風力・潮力・波力・潮汐・地熱・バイオマスなど…
*再生可能エネルギー:太陽・地球物理学的・生物学的な源に由来し、自然界によって利用する以上の速さで反復され補充されるエネルギーの全般を指す。太陽光・風力・潮力・波力・潮汐・地熱・バイオマスなど…
2015年08月10日
雑記帳168 ヨルタモリ、女二人が卑猥な話? 2015.08.10
昨晩のヨルタモリは女二人の卑猥な話で盛り上がっていました。ママの宮沢りえとゲストの小池栄子が声帯と女性器の酷似点で意気投合し、身振り手振りを交えて、タモリとレギュラー陣にそれを説明していました。これは近年稀に見るヤバい放送場面で、極めて大人チックな番組となりました。その二人のエロチックながらあっけらかんとしたトークに嫌味や外連味が無く、酸いも甘いも嚙み分ける?大人ならでは落ち着きが好ましかったのでした。不謹慎ながら、想像を逞しくするニタニタとほくそ笑む?視聴となりました。
それにしても小池栄子は魅力的、正に目が点に、メロンのような巨乳?でしたね。
*外連味:俗受けをねらったいやらしさ。はったりやごまかし
それにしても小池栄子は魅力的、正に目が点に、メロンのような巨乳?でしたね。
*外連味:俗受けをねらったいやらしさ。はったりやごまかし
2015年08月09日
雑記帳167 アブラゼミの夜鳴きが始まりました 2015.08.09
昨日までの夜鳴きの蝉はと言うと、ニイニイゼミ、ミンミンゼミ。されど今夜からは打って変わってアブラゼミとなりました。しかも今、大挙して鳴いています。大変煩いです。ニイニイゼミのような気品ある静寂さは、残念ながらアブラゼミにはありませんね。極めて煩いです。
一日の終わりに…141 五山の送り火の旅、週間天気良さそう! 2015.08.09
京都五山の送り火の旅を6日後に控えて、今週末の京都の天気、良さそうです。15日16日とも
時々
の予報が出ています。これで天気はクリアー、宿の予約もクリアー、後は全食事の調達と行程表の作成…。明日には完成させましょう。
そのあらましは、1日目、近江牛と水郷巡り、2日目、近江八幡散策と琵琶湖の鰻、そして三井寺と京都五山の送り火、3日目、貴船と川床料理、伏見稲荷大社と酒蔵見学、4日目、宇治平等院を最後に帰路。


そのあらましは、1日目、近江牛と水郷巡り、2日目、近江八幡散策と琵琶湖の鰻、そして三井寺と京都五山の送り火、3日目、貴船と川床料理、伏見稲荷大社と酒蔵見学、4日目、宇治平等院を最後に帰路。
2015年08月08日
一日の終わりに…140 孫来る、また幸福を貰いました 2015.08.08
孫が来れば泣いたり笑ったり、忙しいのですが、忙しさなんて宇宙の彼方に吹き飛ばしてしまう程、孫のパワーは凄まじく、幸せに満ち満ちてしまいます。人生最大の幸福、それが孫の存在ですね。
ダッコしたりお腹に乗せたり、常に密着して肉体的?にも精神的にももう一心同体です。幼子と老骨(老い耄れ)ながら、微かなサインも見逃さない研ぎ澄まされたセンスで向き合い、愛と信頼の逢瀬を楽しんでいます。ジイジになれて好かった、今の私の紛れない実感です。
この平和を守る、末代までの平和を守る、これが大人の最大の義務、孫は私にそう教えてくれています。
ダッコしたりお腹に乗せたり、常に密着して肉体的?にも精神的にももう一心同体です。幼子と老骨(老い耄れ)ながら、微かなサインも見逃さない研ぎ澄まされたセンスで向き合い、愛と信頼の逢瀬を楽しんでいます。ジイジになれて好かった、今の私の紛れない実感です。
この平和を守る、末代までの平和を守る、これが大人の最大の義務、孫は私にそう教えてくれています。
2015年08月07日
一日の終わりに…139 広島・長崎を悼みましょう 2015.08.07
どれ程熱かった事か、どれ程痛かった事か、どれ程苦しかった事か、どれ程悔しかった事か… 恐ろしい原爆、惨い原爆、理不尽な原爆、決して許せない原爆…
あの何十万の断末魔、私はそれを想い涙し悼みます。唯々私は手を合わせるしか術を知りません。手を合わせて祈るしか術を知りません。涙し祈り悼むしか術を知りません。
唯一つ私が出来る事は、モーツァルトとブラームスを聴く事、捧げる事…。アヴェ・ヴェルム・コルプス、そしてドイツレクイエム。この二つを聴いて、永遠の魂の安息を祈ります。この二つを捧げて、ご冥福を祈ります。
あの何十万の断末魔、私はそれを想い涙し悼みます。唯々私は手を合わせるしか術を知りません。手を合わせて祈るしか術を知りません。涙し祈り悼むしか術を知りません。
唯一つ私が出来る事は、モーツァルトとブラームスを聴く事、捧げる事…。アヴェ・ヴェルム・コルプス、そしてドイツレクイエム。この二つを聴いて、永遠の魂の安息を祈ります。この二つを捧げて、ご冥福を祈ります。
2015年08月06日
音楽夜話9 東京海上日動火災保険のオリンピック・パラリンピック広報CM音楽はモーツァルトのアヴェ・ヴェルム・コルプス(めでたし、まことのみからだ) 2015.08.06
モーツァルト死の年の1791年に書かれたモテット(ルネッサンス以降に書かれた多声音楽)。管弦楽付きの合唱用のモテットです。カトリック教会の祈祷文からのラテン語の歌詞を持つ音楽で、人間の死の苦難の救済を聖体(イエス・キリストの体もしくはその代りの現存するパンと葡萄酒を言う)により祈るものです。イエス・キリストと一体となって死の恐怖の救済を願う音楽です。
オリンピックやパラリンピックとはかけ離れた音楽ですが、その人間の優しさと善意は、スポーツの祭典の中にも溢れるものです。従ってこのモーツアルトの優しさとスポーツの善意は不思議にコラボレーションしていると思われます。モーツアルトを介して人類のオリンピック・パラリンピックへの願いが籠められているように、私は感じました。
どうかこのスポーツの祭典を私物化しないで頂きたい、汚れた政略策略を捨て去って頂きたい、関係者諸君よ、お願いします。
オリンピックやパラリンピックとはかけ離れた音楽ですが、その人間の優しさと善意は、スポーツの祭典の中にも溢れるものです。従ってこのモーツアルトの優しさとスポーツの善意は不思議にコラボレーションしていると思われます。モーツアルトを介して人類のオリンピック・パラリンピックへの願いが籠められているように、私は感じました。
どうかこのスポーツの祭典を私物化しないで頂きたい、汚れた政略策略を捨て去って頂きたい、関係者諸君よ、お願いします。
2015年08月05日
一日の終わりに…138 修理も暑さも今が峠? 2015.08.05
今日の横浜の最高気温は12:49の34.2℃。やはり猛暑日とはならず、気温も峠越えを迎えましたね。我が家の庭も何か慌てん坊のこうろぎが鳴いたりして、秋の魁がチラリと顔を出した感じがしました。
修理仕事はやはり予定通りとは行かず、今日はバットスプリングの交換で終わりました。それでも峠は見えて来ました。明日は会食の予定ありで、終了とはなりませんが、明後日にはエンディングとなるでしょう。入魂の出来上がりとなるかしら…
修理仕事はやはり予定通りとは行かず、今日はバットスプリングの交換で終わりました。それでも峠は見えて来ました。明日は会食の予定ありで、終了とはなりませんが、明後日にはエンディングとなるでしょう。入魂の出来上がりとなるかしら…
雑記帳167 病み上がり、されど仕事が私を休ませてくれません 2015.08.05
勝手に遊びに出たりしているくせに病み上がりなんてカッコ付け、遅れに遅れている修理の仕事が私を休ませてくれませんなどと身勝手な事ばっかり言っている私です。
されど忙しいのです。今、バットセンターピン交換がやっと終わりました。これからバットスプリングの全交換に向かいます。その後はバットスプリングコードの全交換とブライドルテープの全交換を予定しています。
果たして出来るでしょうか? いささか不安です。でも頑張ります。
されど忙しいのです。今、バットセンターピン交換がやっと終わりました。これからバットスプリングの全交換に向かいます。その後はバットスプリングコードの全交換とブライドルテープの全交換を予定しています。
果たして出来るでしょうか? いささか不安です。でも頑張ります。
2015年08月04日
一日の初めに…84 眠れました、午前8:20起床 2015.08.04
明け方の4時に咳で起こされ、ブログ書きで気(咳)を紛らわせたところ、不思議な事に、咳は鎮まりました。何でもやって観る事ですね、慌てず悲観せず、気を楽に持って…。
先程静かに目覚めました。目覚めは快調で、これから新聞買いに行ってから朝飯のトマジューとシリアルを食べて、仕事に入ります。今日の予定はバットセンターピン全交換と、バットスプリングコードの全交換、夕方からは横浜花火大会の観覧に行って来ます。
今回は船上から望む花火見物、フフフ、大分前に私が妻の為に乗船券を予約して置いたのですよ。妻はこの3月に退職して洋裁やピアノ演奏、孫育て?にガンバッテいます。夫としては、様々な催しに連れて行ってやり、長年の疲れを癒し楽しんでもらいたいと思っているのですよ。人生、至る所に幸あり!
先程静かに目覚めました。目覚めは快調で、これから新聞買いに行ってから朝飯のトマジューとシリアルを食べて、仕事に入ります。今日の予定はバットセンターピン全交換と、バットスプリングコードの全交換、夕方からは横浜花火大会の観覧に行って来ます。
今回は船上から望む花火見物、フフフ、大分前に私が妻の為に乗船券を予約して置いたのですよ。妻はこの3月に退職して洋裁やピアノ演奏、孫育て?にガンバッテいます。夫としては、様々な催しに連れて行ってやり、長年の疲れを癒し楽しんでもらいたいと思っているのですよ。人生、至る所に幸あり!
一日の初めに…83 咳酷し、4時に目覚めました 2015.08.04
夏風邪の内で最後に残ったのが酷い咳、今し方、咳込みが止まらず起きてしまいました。こんな酷い咳、寝ていられませんよね。特効薬も無く途方に暮れているところです。
先ず水を飲んで心落ち着かせて、今、ブログを書いています。何と横になっている時よりは雲泥に増しです。でも横になるとまた咳き込みますよね。寝たいのですが、咳は嫌だ、堂々巡りのようですね。
されど寝てみます。これじゃ何時まで経っても直りませんものね。お休みなさい…
先ず水を飲んで心落ち着かせて、今、ブログを書いています。何と横になっている時よりは雲泥に増しです。でも横になるとまた咳き込みますよね。寝たいのですが、咳は嫌だ、堂々巡りのようですね。
されど寝てみます。これじゃ何時まで経っても直りませんものね。お休みなさい…
2015年08月03日
雑記帳166 夏風邪、快方に向かいました 2015.08.03
昨日今日と最悪の健康状態でしたが、夕方に漸く快方に向かったようです。不整脈も治まり、鼻水も出なくなりました。但し、咳は相変わらずで、激しく咽ます。仕事も遅れに遅れて、やっとジャックとウィペンのセンターピンの全交換が終わりました。まあ、打ち込みの脱着をしなければならない最大の難関をクリアーしたので、少し落ち着きましたがね。ジャックスプリングの全交換は最終日に行います。
明日以降はバットに移り、バットセンターピンとバットスプリング及びスプリングコードの全交換にブライドルテープの全交換が待っています。
各スプリングの交換はライブドアブログの方に写真入りで報告いたします。
明日以降はバットに移り、バットセンターピンとバットスプリング及びスプリングコードの全交換にブライドルテープの全交換が待っています。
各スプリングの交換はライブドアブログの方に写真入りで報告いたします。
雑記帳165 夏風邪ひいてさあ大変… 2015.08.03
一昨日に鼻水が出始めたと思ったら、昨日はもうズルズル、1日でティッシュ1箱を消費してしまいました。咳も酷く、猛烈に咳き込んだ際、不整脈が出てしまい、もう修理仕事をやるどころではなくなりました。扇風機に当たりながら休憩するしかなく、ウトウトしながらテレビを観ていました。されどどんな番組を観ていたかも忘却の彼方、今となっては恐らく、大半は眠っていたのだと思います。
それにしても暑い熱帯夜でしたね。横浜気象台発表によると、最低気温は26.6℃、湿度89%だったとの事。私は午前4時に起きてしまい、汗みどろの体をサッパリしたくて、再び風呂に入りました。
冷房を掛け扇風機を全開にしても汗は滴りますが、風呂のお蔭で曲りなりにも、嫌な粘っこい肌感覚はなくなりました。サッパリとして6時に再びの眠りに落ちました。そして先程9時20分に起床し、今ブログを書いています。
今日はこれから修理の仕事を続けます。多少体調は回復の兆しが出て来たので、何とか出来ると思っています。但し、この遅滞を取り戻すのは容易ではなく、今日は馬力を上げて挑む必要がありますね… 出来るかしら?…
それにしても暑い熱帯夜でしたね。横浜気象台発表によると、最低気温は26.6℃、湿度89%だったとの事。私は午前4時に起きてしまい、汗みどろの体をサッパリしたくて、再び風呂に入りました。
冷房を掛け扇風機を全開にしても汗は滴りますが、風呂のお蔭で曲りなりにも、嫌な粘っこい肌感覚はなくなりました。サッパリとして6時に再びの眠りに落ちました。そして先程9時20分に起床し、今ブログを書いています。
今日はこれから修理の仕事を続けます。多少体調は回復の兆しが出て来たので、何とか出来ると思っています。但し、この遅滞を取り戻すのは容易ではなく、今日は馬力を上げて挑む必要がありますね… 出来るかしら?…
2015年08月01日
雑記帳164 蒸し風呂の中での修理仕事 2015.08.01
エアコンの無い我がピアノ修理工房。でも今日から本格的にヤマハⅯ1の修理を始めました。先ずはジャックとウィペンのセンターピン全交換。いやーっ、蒸し風呂状態ですから、汗が滲んで来ます。何時もより休憩間隔を狭め、頻繁に水分摂取を心掛けています。
今回はセンターピンやブライドルテープ、そしてバットスプリングコードの他に、ダンパースプリング以外の各種のスプリング交換も行います。何時もの修理よりも規模が大きいです。来週の半ば位まで掛かりそうです。
肝心のバットスプリングとジャックスプリングのスプリングの交換方法は、ライブドアブログに載せます。
今回はセンターピンやブライドルテープ、そしてバットスプリングコードの他に、ダンパースプリング以外の各種のスプリング交換も行います。何時もの修理よりも規模が大きいです。来週の半ば位まで掛かりそうです。
肝心のバットスプリングとジャックスプリングのスプリングの交換方法は、ライブドアブログに載せます。