思い出しますね。今日でNちゃんは5歳になるのですが、Nちゃん誕生の2013年の1月頃、大雪があったのですね。私は玄関の斜面でスッテンコロリン♪、頭骸骨に皹が入ってしまったのでした。それからNちゃん誕生、喜びと苦痛が一遍にやって来たのでした。されどその誕生の歓喜、それが余りにも大きく、眩暈に苦しみながらも、幸せに過ごせました。私の幸福は、私の心深くに刻まれています。
誕生時のNちゃんの記録
2013.01.22生まれ、体重:3,280グラム、身長:49.7センチメートル
NちゃんとRくんは誕生日が22日なんですね。それも丁度半年の違い。あと半年すると今度はRくんの1歳の誕生日なのですね。寒い時と暑い時、劇的な?二人です。
大雪の予報が出ている今日22日、とうとう☂が降り出して来ましたね。今日私はお休みをしたのですが、そして午前中の雨雪の降る前にウォーキングを済ませようと思っていたのですが、降り出してしまいました。冬雨は体に悪いから、濡れてまでウォーキングはしませんので、今日はブログ書き三昧と致しますね。ライブドア―ブログの七福神巡り、完成させましょう。
そしてそして今日は味噌の寒仕込みをする事に決まったのですね。大豆を炊いて、米麹を混ぜて掻き混ぜるのです。ポリバケツに入れて保存管理をします。半年後には美味しい味噌に変身しています。
今、部屋の気温は14℃、足元に電気ストーブを点けてこのブログを書いています。セーターに薄手のスカーフを首に巻いています。これで何とか寒さを封じています。この寒さ、頭が冴えます?。