チンゲンサイ(青梗采) アブラナ科の緑黄色野菜。
主に中華料理の炒め物に使われます。シャキシャキとして大変美味しい野菜です。
台湾リス
旭区のこの辺りには、自然公園やゴルフ場があります。大変緑の多い地域で、台湾リスの繁殖が観られます。鳥とは違う大きな鳴き声を発し、ビックリする事がありますが、大抵はこの台湾リスの仕業です。兎に角身軽で、枝から枝へと走り捲ります。その運動神経が羨ましくなります。
日本水仙
仄かな甘い匂いを発する日本水仙、冬の花の代表選手です。文人墨客に愛された花で、多くの詩歌が残っています。記憶が定かではありませんが、与謝野晶子が三浦三崎に住む北原白秋に、水仙の苗を持ってこいと請うた話を聞いたことがあります。
白鳥が生みたるもののここちして朝夕めづる水仙の花
旧暦師走の十日夜の月と巻層雲
白く淡い雲と尚に淡い昼の月、空の青に、白が溶け合います。