今日はYちゃんの小学校入学式でした。私達は、残されてしまうRくんのお守りのために、NちゃんYちゃんRくん家へ急ぎました。幸い東名高速は空いており、Rくん一人でお留守番と言う事態を免れました。入学式のYちゃんと始業式のNちゃんはそれなりに一生懸命、支度をしていました。
@Yちゃん新一年生入学式へ
校庭を歩いて式場へ NちゃんYちゃんのワンピースドレス
雨は止んでいたのですが、空模様は怪しく、学校の手前まで、車で送りました。校門を入った所で、門出のYちゃんの写真を撮りました。そして、バアバに作って貰ったワンピースドレスを着て、じいちゃんに頂いたブルーベリー色のランドセルを背負い、校庭を歩いて行きました。その背に向かってジイジは、「面白い事、楽しい事、褒められる事、けなされる事、様々な出来事が待ち受けているけれど、Yちゃんなら頑張れる、何時も元気で前を向いて歩いて行こう」と呟いていました。
ANちゃん新三年生始業式へ
Nちゃん出発 Yちゃん自画像と時計の右のママのメモ書き
Yちゃんが入学式に向かって1時間が過ぎた頃、Nちゃんの支度も整いました。じいちゃんに頂いたピンクのランドセルを背に、バアバがこさえたワンピースを着て、学校に向かいます。今日はジジババとRくんで、Nちゃんの送り出しをしました。登校班の集合場所まで、Nちゃんを送って行きました。集まった数人の中に混じって、親友?のMちゃんとおテテ繋いで、学校に向かいました。今日から新三年生、担任の先生も変れば、クラスメイトも変ります。Nちゃんは優しい子なので、きっと新しいお友達も沢山できるでしょう。また新たに英語の勉強も増えるのです。頑張れ!Nちゃん!
Bお留守番のRくん
Rくんの入園式は後日なので、今日はジジババと留守番です。先ずはノンタンの本を読み聞かせしました。ジイジの絵より面白い誇張された読み、Rくんは面白がって聞いていました。そして今度はオセロゲーム、でもRくんはオセロとは駒を積み上げる事と理解していました。そうだよね、オセロは3歳の君にはまだ早いよね?
帰宅後の三孫
担任の先生やクラスメイトも決まって、二人は意気軒昂に帰って来ました。全教科書を持ち帰って、早速、ご飯前に教科書を取り出して、読み始めました。ママに叱られて一時休止、パンのお昼を食べて、一息つきました。しかし、本への興味が尽きないこの姉妹は、再び教科書を取り出して、並んで読み始めました。Nちゃんは去年も同じことをしていましたが、今年はそれにYちゃんも加わりました。恐ろしい姉妹、Nちゃんは静かに本への欲求を追求しますが、Yちゃんはやる気満々、この姉妹、静と動、ジイジは外野から垣間見て興味津々、楽しみが広がっています。因みに、Rくんは玩具に埋もれていました。