横浜は🌞ていますが、午後からは⛅、夜には☂が降るようです。移動性の高気圧は東に退き、韓国南には低気圧があり、日本に進んでいます。吸収は朝から☂、関西は昼から☂、関東は夜に☂となります。明日明け方まで降るようです。
〇シティーズ・フォー・ライフの日
1786年のこの日に、神聖ローマ帝国のレオポルト2世がヨーロッパでの初めての死刑制度の廃止を宣言したそうです。考えてみれば、死刑とは野蛮な行為です。法律が人の命を抹消する、世界の民族は地域を問わず、それを繰り返して来ました。でもどうしようもない人間も多くいるものです。そんな人間は死ななければならないのでしょうか? 甚だ疑問ですが、被害者やその遺族にとっては、無くては成らないものでしょう。日本はこれにギリギリの立場を取っていますね。司法関係者は辛い選択を迫られています。死に値する人間、遺恨や宗教を抜きにして、考える必要がありますね。
〇シルバーラブの日
1948年のこの日、歌人の川田順(68歳)が弟子の大学教授夫人と連れ立って、家出をしたそうです。切ない恋であったそうで、死を覚悟しての逃避行でした。それでも結局、二人は連れ戻されたそうですが、周囲の理解もあり、目出度く結婚できたそうです。その節に川田が詠んだ「墓場に近き老いらくの恋は恐るる何もなし」から「老いらくの恋」が当時の流行語になったそうです。妻帯者には本物の老いらくの恋は出来ませんが、架空の恋なら幾らでもできますね。男にとって女性は永遠の憧れ、タレントでも女優でも、想像の翼を広げて、幾らでも恋は出来るのです。私の恋の対象は、第1に新垣結衣、第2はフジアナウンサーの内田嶺衣奈、皆、結婚してしまいましたがね。想像の翼の究極にはダブル不倫がありますね。