オホーツク海に低気圧、大陸に高気圧、西高東低の冬型です。北海道や東北の一部は雨または雪のようです。関東から西は概ね晴れるようです。北海道では積雪があるようで、層雲峡が13pで、全国一番です。気温の最高温は南鳥島で・28.0℃、最低温は長野県・奈川で−3.2℃だそうです。風は宗谷岬及び襟裳岬の12.7m/sが最強で北北西の風だそうです。横浜は🌞。横浜市旭区は、最高気温18℃(予想)、最低気温は8℃だそうです。
日本には5月5日の子供の日がありますが、世界には「世界こどもの日」があります。1959年に国連で「児童権利宣言」が採択された日(11月20日)を記念日にしています。国連は各国に、この日に、世界の子供の相互理解を深め、こどもの福祉を増進させるための活動をせよと、言っています。子供は宝、今年生まれたHちゃんは平均的に観ても、今世紀末から来世紀始めまで生きている勘定になります。子供の未来を大切に、住みよい地球環境を作ることが重要で、私ら大人に課せられた使命です。