1、グリーンサラダ
マテリアの紹介は二回目なのですが、初めは再度の紹介は避けようと腹で決めていたのです。ところがこのサラダが余りにも美味しかったので、そしてついでながら写真が良く撮れたので、掲載することにしたのでした。
横須賀三浦の地場野菜を使ったサラダ。決して強くないのですが、パリッ、シャキッと歯切れ良いリズミカルな歯触り、溢れる水分と芳香、生野菜を食べる幸福を味わえました。先日食べた山手ロシェとはこのサラダ一点のみにおいて、段違いの差がありました。やはり野菜の質、そして新鮮さで地場の野菜が勝りました。
2、シラスのピザ
見るからに美しく美味しそうでしょ! 事実凄く美味しいのです。外側の生地からしてパリパリに焼けたナポリ風。シラスにトマトソースとチーズがよく絡み合い、シラスの風味がよりマイルドに…。散らされたオリーブがアクセントとして存在感を示し、さらにピザを美味しくしていました。
3、烏賊墨のスパゲッティー
誰が注文したのか?判らない烏賊墨の…、私が「こんなの食べたら、御歯黒の江戸女になるよ!」と。丁度、妻と次女は着物を着ていたのでしたから尚更…。我が家の女共は着物大好き女たち、お正月になれば誰か彼か着物を着ています。昨春は長女が元旦から一週間、着物を着てあちこち出掛けていました。私は何時も傍で観る側幸せ者側?、良いものですよ着物姿は…、大好き…。大和撫子の皆様、一年に一度でいいから着物を着ましょう。もしそうなれば壮観ですね。一気に外国人旅行者で日本の正月は溢れかえりますね。
案の定、皆は江戸の女に変身していました。おお、怖…。
4、シーフードカレー
これは勿論、私の注文の品、このシーフードカレーライスは絶品なのです。これが無かったら私はここにはいなかっただろうとこの時本気で思ったほどでした。最高!シーフードカレー、万歳、マテリア!
5、庭から望む浦賀水道
料理も素晴らしい、従業員も優しい、でも私はこれだけではそうそう簡単にこのレストランを褒めそやす事はしないでしょう。もう一つの特筆すべき美点…、それは海が観えるレストランだからです。今回は寒風の中、皆して食後庭に出てみました。そして満々と水を湛える浦賀水道を眺め、遠くの船や房総半島を指差し語り合いました。最後には素敵な中年のウェイトレス嬢?にお願いして全員で記念写真を撮って貰いました、海を背にしてフカフカの柴地に整列して…。寒風に半袖ユニホームでカメラを構えるウェイトレスの…、その優しさが胸に染みました。
【関連する記事】
- 今宵の宿 石山寺・月乃屋山荘 2012.05.03
- 食べ歩き・昼餉 満福寺・茶房・義経庵のシラス丼 2012.04.29
- 食べ歩き・テイクアウト 遅れ馳せのホワイトデイ・葉山鴫立亭の洋梨のタルト 201..
- 食べ歩き・昼餉 ヨットハーバーのレストラン・クリッパー 2012.03.18
- 食べ歩き・間食と昼餉 西浦賀の餅菓子屋さんと東浦賀の海の観えるパン屋さん“ワンこ..
- 食べ歩き・夕餉 山手ロシュのクリスマスディナー 2011.12.23
- 食べ歩き・昼餉 横浜・野田岩の鰻重 2011.12.11
- 食べ歩き・間食 桜葉ソフト(クリーム) グリーンヒル土肥 2011.09.11
- 食べ歩き・昼餉 堂ヶ島・瀬浜寿し 2011.09.11
- 今宵の宿 伊豆船原温泉秘湯を守る会会員旅館“うえだ” 2011.09.10~11..