庭のドウダンツツジの紅葉
紅葉は寒暖差が大きいと発色が鮮やかとなります。今年は比較的それが顕著で、我が団地の木々も美しく色変わりしています。近年の管理組合の剪定で枝葉が縮小され、かなり美しさが損なわれたドウダンツツジですが、一部の葉は何時になく色鮮やかです。
日差しが出て来ました、今日は☀ですね。主に午前中が良いとされています。予報が好いので安心して出掛けられますね。
今日はね、実は愛娘・夏子が歌曲の伴奏でコンサートに出演するのです。所はめぐろパーシモンホール(小H)で、夜の七時より、曲目はシューベルトの水車屋の娘、シューマンの女の愛と生涯、同じく詩人の恋、ブラームスの雨の歌、民謡のローレライなどが歌われます。久しぶりのナッチャンのステージ、楽しみです。
それに先駆けですね、折角東京へ出向くのですから、今日は一日東京漫歩をして来ようと思っています。行程は、神宮外苑の銀杏並木、新宿御苑のプラタナスの紅葉と鈴懸の実、駒込の六義園の楓(カエデ)や椛(モミジ)を辿ります。各樹木の紅葉が目当てです。盛り沢山なのですよ!
【関連する記事】
- 一日の初めに 昨日と今朝の空模様 2019.12.11
- 一日の初めに 暖かい朝 2019.12.10
- 一日の初めに 最低気温 石垣島:16.8℃、横浜:4.5℃、酸ヶ湯:−8,1℃:..
- 一日の初めに 横浜、今季最低気温:3.8℃ 酸ヶ湯:−8.8℃ 上川町:−10...
- 一日の初めに 横浜、初雪(霙)2019.12.07
- 一日の初めに 昨日の空模様 2019.12.06
- 一日の初めに 昨日の空模様 2019.12.04
- 一日の初めに 雨の日曜日、イヤですね 2019.03.03
- 一日の初めに 大陸森林火災、pm2.5日本を襲う 2019.03.02
- 一日の初めに 未だ降り止まぬ☂ 2019.03.01