立ち合いに変化したモンゴルの照ノ富士に対する排他的な野次(モンゴルへ帰れ!)、ところが、千秋楽の結びと優勝決定戦での稀勢の里の変化には何も言わず礼賛の嵐、どうかしていますね、今の日本の相撲ファンは…。
久しぶりの日本人横綱に理性を忘れて熱狂してしまっています。普段思っているいる事を節度をわきまえず叫んでしまっています。正にこれはヘイトスピーチ(憎悪表現)そのものです。本当に恥ずかしい、そんな差別意識を捨ててスポーツを楽しみましょう。稀勢の里にしても汚い手を使って勝ちに拘っていましたよ。そんな誤ったファンが稀勢の里にタブーを犯させたのですよ。
ホントに醜い。どんなに熱狂し贔屓しても民族を超えて強い者が勝つ、これがスポーツの掟です。
【関連する記事】
- 雑記帳 暑い、寒い、それは環境次第 2018.04.22
- 雑記帳 スポーツのスーパースターは北国の人 2018.04.22
- 雑記帳 パソコン直りました 2018.04.16
- 雑記帳 S・スケート高木美帆世界王者に 2018.03.21
- 雑記帳 「この世界の片隅に」今夏実写版連続TVドラマ化 2018.03.20
- 雑記帳 鳥取漁港、巨魚イシナギが水揚げされる 2018.03.19
- 雑記帳 テニス大坂なおみ大化けしました 2018.03.18
- 雑記帳 藤沢五月組優勝、世界選手権代表に 2018.03.18
- 雑記帳 18,195歩、鎌倉散歩をして来ました 2018.03.15
- 雑記帳 大仏鋳造にも使われた銭 2018.03.09