今日は仕事がキャンセルでしたので、今はノンビリとテレビを観ていました。そしたら何と宇宙飛行士の野口聡一さんが出ていて、ZOZOTOWNの前沢友作さんの月旅行の話をしていらっしゃいました。宇宙から観た地球と月、我等が故郷の二つの🌟がリアルで観られるのです。そして前沢さんが連れて行くのは恋人の剛力彩芽ではなく、世界的アーチスト集団だそうで、そこからどんな芸術が現れて来るのか、楽しみですね。前沢さん、芸術集団、ユニークですね。私も行きたいな〜、やはり世界的ピアノ調律師になっていれば、もしかしたら…。しかし、空気が無ければ、ピアノは鳴りませんからね。でも何れ火星に住むと言う話になれば、火星でピアノは演奏されますよね。造られた空気の中で…。若きピアノ調律師たちよ、火星で調律しましょ! 火星生産のピアノ、興味津々。
そしてネットニュースに京浜急行の大師線の産業道路駅の駅名変更の記事が載っていました。地域の小中学生を対象に新駅名アンケートを募集し、産業道路駅の駅名を変更するそうです。しかも他の東京横浜横須賀市内の45駅名の変更も視野に入れているとか。楽しみですね。
これから明日出発の北海道旅行の支度をします。衣類、充電器、ETCカード他各種カード、運転免許証、常備薬等々、忘れ物をしないように…。