またしても私は、旅の失敗をしてしまいました。大雑把な計画を立て、行ってみれば、期待を裏切る現実が…。何と寸又峡の夢の吊り橋は、悪夢の吊り橋に変容していました。エメラルドグリーンの湖水の水が、グレーに濁っていました。これは何を隠そう、再三訪れた台風の仕業でした。崖崩れが頻繁に起こり、土砂が川を埋め、水が濁ってしまったのだそうです。私の想像力の欠如によって、今回の旅は失敗に終わりました。紅葉も未だ始まっていませんでした。お恥ずかしい…
【関連する記事】
- 伊豆東海漫歩22 寸又峡ハイキングE 寸又峡、秋の花 2018.10.25
- 伊豆東海漫歩21 寸又峡ハイキングD 水の色の落差 2018.10.25
- 伊豆東海漫歩20 寸又峡ハイキングC 夢の吊り橋 2018.10.25
- 伊豆東海漫歩19 寸又峡ハイキングB 天子トンネル 2018.10.25
- 伊豆東海漫歩18 寸又峡ハイキングA 山と谷と花 2018.10.25
- 伊豆東海漫歩17 寸又峡ハイキング@ カジカ沢、山葵蕎麦 2018.10.25
- 伊豆東海漫歩16 南アルプスあぷとライン列車 2018.10.25
- 伊豆・東海漫歩14 浜辺の散歩 2018.06.17
- 伊豆東海漫歩13 下田の吉田松陰 2018.06.17
- 伊豆東海漫歩12 ハリス記念館 2018.06.17