国道237号を北へ走り、大都会・旭川に入りました。流石北海道第2の街、広い大通りにビルの群れ、カーナビに従い、この日の宿泊ホテル・くれたけイン旭川に着きました。夕食は外食とし、明日の朝食だけを頼みました。ごく普通のビジネスホテル、部屋は狭いが落ち着いた雰囲気がありました。今回の旅の最後の宿、ゆっくり寝られるでしょう。
空は怪しげで何時降るかも判らなかったのですが、今宵の晩餐のお目当ての大雪地ビール園へ、ジンギスカン鍋を食べに向かいました。場所は旭川駅の直ぐ傍でした。都合15分ぐらい歩きましたかね。外観は素敵な大雪地ビール園でした。
NちゃんYちゃんと約束していた十五夜の月、幸運にも旭川のビルの谷間で観えました。雲間に滲んだ中秋の名月でしたが、思わず顔が綻びました。今宵寝る前にKさんにメールを打って、NちゃんYちゃんに報告してもらおうと心に誓いました。
【関連する記事】
- 北海道漫歩終章 笑顔で「お疲れさま」 2018.09.25
- 北海道漫歩39 さらば北海道、また会う日まで! 2018.09.25
- 北海道漫歩38 大雪山・旭岳C 旭岳の植生 2018.09.25
- 北海道漫歩37 大雪山・旭岳B 旭岳遊歩道散策 2018.09.25
- 北海道漫歩36 大雪山・旭岳A 姿見駅で 2018.09.25
- 北海道漫歩35 大雪山・旭岳@ 麓の紅葉 2018.09.25
- 北海道漫歩34 三浦綾子記念文学館 2018.09.25
- 北海道漫歩33 大雪地ビール園のジンギスカン鍋 2018.09.24
- 北海道漫歩31 美瑛の丘D 北西の丘展望台 2018.09.24
- 北海道漫歩30 美瑛の丘C セブンスターの木 2018.09.24