今日、気象庁より「梅雨が明けた模様」と発表がありました。随分、間延びした発表でしたが、思った以上に気温も上がり、先ず先ず当たりに近い発表であったようです。こうなると熱中症対策ですね。寝起き寝しなに一杯と、朝・昼・晩の食事の時と、10時・3時のお茶の時間にしっかりと水分を摂りましょう。子供や若者は直ぐ喉が渇くので十分水分を摂りますが、年齢を重ねると喉の渇きが希薄になり、水分の摂り方が足りなくなる傾向にあります。私も常々それを感じている次第です。時間を決めて迷わず水分を摂りましょう。キュウリ、スイカ、ナシ、メロンも好いですね。
【関連する記事】
- 私の歳時記 今日は大寒 2021.01.20
- 私の歳時記 今日は冬の土用 2021.01.17
- 私の歳時記 旧暦霜月の寝待月 初夢・初荷・書初め みくり三昧 2021,01.0..
- 私の歳時記 今日はベートーヴェンの「運命」「田園」の初演日 2020.12.22..
- 私の歳時記 昨日は冬至で柚子湯 2020.12.22
- 私の歳時記 旧暦霜月の朔(新月) 寒波襲来 2020.12.15
- 私の歳時記 今日は大雪 2020.12.07
- 私の歳時記 唐の三蔵法師、インドから帰る 2020.12.05
- 私の歳時記 今日は新嘗祭(にいなめさい) 2020.11.23
- 私の歳時記 旧暦神無月の八・上弦の月 今日は小雪・七十二候で虹蔵不見 2020...