ゴーガンは、正にその生き様が破滅的で、謎めいた人ですね。ゴッホを始めとする画家仲間たちとも上手くやって行けず、二度に渡って南海の孤島タヒチに渡っています。結局、二度目に行った限り、戻って来れなかった訳で、タヒチの自然と女の中で、絵を描いて人生を終えました。
黒い肌の横たわる若い乙女、これから何が始まるのか、意味深ですが、平面的な絵が南国の黒い平安を表しているようで、不思議な落ち着きが感じられます。「ネヴァーモア」、二度と…しないの意味だそうですが、何をしないのでしょうか? 変な想像は止めにして、唯単に、この絵を愛すると致しましょう。
【関連する記事】
- 東京漫歩 川魚料理「川千家」・鯉の洗い・鰻重 2020.01.10
- 東京漫歩 参道散策・高木屋老舗の草だんご 2019.01.10
- 東京漫歩 寅さんの街・柴又 2020.01.10
- 東京漫歩 柴又地図・京成金町線 2019.02.10
- 東京漫歩 寅さんとさくらの柴又駅 2020.01.10
- 東京漫歩 両国駅、食事とアミューズメント、国技館 2019.12.31
- 東京漫歩 東京タワーから望む箱根・丹沢・冨士 2019.10.07
- 東京漫歩 東京タワーから望む建造物群 2019.10.07
- 東京漫歩 神谷町から芝公園 2019.10.07
- 東京漫歩 オワーズ河岸の風景 ポール・セザンヌ 2019.11.04