私も初めて知りましたが、今日12月3日は「妻の日」だそうです。因みに夫の日はマイナーで、一部の人達に10月10日と決められているそうです。
唯々、誇張無く、遠慮も無く言えば、妻は掛け替えのない人生の同志ですね。仮に人生が100年とするならば、その内の70%は一緒にいる存在ですからね。70億人分の1人、大切にしましょう。
【関連する記事】
- 私の歳時記 梅若伝説と隅田川 2021.04.15
- 私の歳時記 旧暦弥生の四 虹始見(にじはじめてあらわる) 2021.04.15
- 私の歳時記 リンカーン大統領、暗殺される 2021.04.14
- 私の歳時記 オーガスタ祭が終って、再びドラゴン結衣 2021.04.14
- 私の歳時記 間宮林蔵、樺太(サハリン・現ロシア領)を島と推定 2021.04.1..
- 私の歳時記 旧暦弥生の朔(一)、今日から晩春 2021.04.12
- 私の歳時記 旧暦如月の丗 晦 2021.04.11
- 私の歳時記 旧暦如月の廿九 鴻雁北(こうがんかえる) 2021.04.10
- 私の歳時記 奈良廬舎那仏(大仏)開眼 2021.04.09
- 私の歳時記 今日が命日の人々 吉田兼好・ピカソ・岡田有希子・サッチャー 2021..