激情の果てから落ち着いて、思いを馳せれば、色々と思い浮かび、合点がいきます。されど絡まった糸のように恋の行方に確かなものはありません。悩み、傷つき、絡んだ糸を解して行きます。葛藤を繰り返し、大人になってゆくのです。
「ぼくが思い違いをしていたときみは言う」・ハ短調 詩・アウグスト・プラーテン
ぼくが思い違いをしていたときみは言い、
きっぱりとおごそかにそれを誓っている。
だがぼくは知っているよ、きみはぼくを愛していたが、
今はもう愛していないのだ、ということを。
かつてきみの美しい眼は燃えていたし、
きみの口づけもとても熱く燃えていたよ、
きみはぼくを愛していたことを告白したまえ!
それなのにきみはぼくをもう愛していないのだ。
新たな愛の誓いを繰り返すことを
ぼくが期待しているわけではない。
さあ、ぼくを愛していたことを白状したまえ、
そして今はもうぼくを愛してくれるな!
愛の苦悩に押し潰された若者が、少しずつ正気を取り戻しつつ、己を自問自答します。思い違いと言われましたが、現実は思い違いでなく、思った通りの事でした。あの日は確かに、きみがぼくを愛していたことを信じたい、でも時はもう遅い、恋の炎は脆く消え易い、恋は終わったのです。
三節の歌曲ですが、一節ごとに少しずつ、旋律を変えています。微に入り細をうがった歌曲です。
【関連する記事】
- ブラームスの名曲70 歌曲「たそがれ」 Op.49-5
- ブラームスの名曲69 歌曲「ゆりかごの歌」 Op.49-4 2020.10.14..
- ブラームスの名曲68 「すみれによせて」 Op.49-2
- ブラームスの名曲67 歌曲「日曜日の朝に」 Op.49-1
- ブラームスの名曲66 歌曲「秋思」 Op.48-7
- ブラームスの名曲65 歌曲「涙の慰め」 Op.48-5
- ブラームスの名曲64 歌曲「黄金が愛情にまさる」 Op.48-4
- ブラームスの名曲63 歌曲「娘の愛の歎き」 Op.48-3
- ブラームスの名曲62 歌曲「心変わりした男」 Op.48-2
- ブラームスの名曲61 歌曲「あの娘のもとに」 Op.48-1 2020.10.0..