新米の季節で、海産物が美味しくなる頃ですので、今日がすしの日だそうです。贅沢な世となり、今や世界中の人がすしを気に入っているそうです。私は特段魚好きではありませんが、すしは好きですね。マグロ(本マグロ)・白身魚(鯛・平目・鱸・河豚)・青魚(シマアジ)・貝(赤貝)、どれも好いですが、酢飯に一番合うのは本マグロの大トロですね。刺身で食べるには大トロは脂がキツイですが、酢飯ですと大トロの脂が中和されて最上の食べ物になります。また築地に行って食べたいですね。まあ、通な店で無くても好いですね。すしざんまいの鮪三昧(¥3,000位)が私に丁度良いランクであります。本マグロの四種盛り(大トロ・中トロ・赤身・炙りトロ)が好いですね。
【関連する記事】
- 私の歳時記 今日は大寒 2021.01.20
- 私の歳時記 今日は冬の土用 2021.01.17
- 私の歳時記 旧暦霜月の寝待月 初夢・初荷・書初め みくり三昧 2021,01.0..
- 私の歳時記 今日はベートーヴェンの「運命」「田園」の初演日 2020.12.22..
- 私の歳時記 昨日は冬至で柚子湯 2020.12.22
- 私の歳時記 旧暦霜月の朔(新月) 寒波襲来 2020.12.15
- 私の歳時記 今日は大雪 2020.12.07
- 私の歳時記 唐の三蔵法師、インドから帰る 2020.12.05
- 私の歳時記 今日は新嘗祭(にいなめさい) 2020.11.23
- 私の歳時記 旧暦神無月の八・上弦の月 今日は小雪・七十二候で虹蔵不見 2020...