夜空の南に向かって立つと、各星座の一等星が、こんな感じで正三角形に結ばれます。これが有名な冬の大三角形です。
*オリオンの右肩に当たる赤い星がベテルギウスで、赤色巨星のオリオン座のα星です。600光年先にありながら一等星として明るさを保っています。脈動変光星で、大きさが変化し、明るくなったり暗くなったりします。ベテルギウスの語源は不明瞭で私には理解できませんでした。
*子犬のお尻付近にあるのがこいぬ座の一等星・プロキオン(α星)です。語源はギリシャ語で「犬の前に」、シリウスのおおいぬ座が昇る前に現れる明るい星であるために「犬の前」の名・プロキオンとなったそうです。
*犬の名が付く星座の真打ちがこのおおいぬ座、そのα星が太陽に次いで明るい恒星のシリウスです。シリウスの名の語源はギリシャ語で「光り輝く者」、「焼き焦がす者」だそうです。正に見た目通りの勇壮な名、青く煌めく透明な光彩、中国では狼の目に喩えて天狼と称しました。美しい星です。
【関連する記事】
- 新星空ウォッチング 国際宇宙ステーション・きぼう、観測撮影成功 2021.02...
- 新星空ウォッチング 800年(397年)振りの木星と土星の超大接近 2020.1..
- 新星空ウォッチング 2020ふたご座流星群、今朝未明(4:30前後)、3個発見!..
- 新星空ウォッチング 12月の天体ショーの予告 2020.12.06
- 新星空ウォッチング 火星最接近 2020.10.06
- 新星空ウォッチング 秋の夜、外惑星が美しい、火星に土星と木星 2020.09.1..
- 新星空ウォッチング 文月寝待月と火星の接近 2020.09.06
- 新星空ウォッチング 明けの明星と夜明け前の月 2020.08.17 04:39
- 新星空ウォッチング ロレンツォの涙(ペルセウス座流星群)観ました 2020.08..
- 新星空ウォッチング 土星・木星にアンタレス 2020.08.10