八重桜
今日は七十二候の十四番目、鴻雁北(こうがんかえる)です。十三番が玄鳥至(つばめくる)でしたので、渡り鳥の夏鳥と冬鳥が、この頃に入れ替わったのですね。冬が去り、もう直ぐ、夏がやって来るのです。桜も迅速に八重桜まで達しています。我が団地今年最後の桜です。
【関連する記事】
- 私の歳時記・歴史・暦 雲仙普賢岳祈りの日 2023.06.03
- 私の歳時記・歴史 裏切りの日(本能寺の変) 2023.06.02
- 私の歳時記・暦 昨日から七十二候・麦秋至(むぎのときいたる) 2023.06.0..
- 私の歳時記・歴史 ジャンヌ・ダルク火刑に処せられる 2023.05.30
- 私の歳時記・歴史 コペルニクス、地動説・「天体の回転について」を出版発表 202..
- 私の歳時記・暦 ホトトギス鳴く 2023.05.18
- 私の歳時記・暦 沖縄復帰記念日 2023l05.15
- 私の歳時記・暦 今日は立夏の次項・蚯蚓出(みみずいずる) 2023.05.11
- 私の歳時記 シラー忌日 2023.05.09
- 私の歳時記・歴史 今日はヨーロッパ戦勝記念日 2023.05.08