2021年04月10日

令和赤ちゃん観望記21 うつ伏せの練習 2021.04.10

うつ伏せの稽古
今日で、Hちゃんは2カ月と23日目になりました。もう少ししたら、首も坐り、抱っこも楽になるのでしょう。それを助ける意味でも、ナッチャンママはHちゃんをうつ伏せにしました。足を延ばし、手を伸ばすのが、うつ伏せにした時に赤ちゃんがする迷路反射だそうです。これをする事で、赤ちゃんは平衡感覚を養います。そして背を反り、顔を上げます。それは赤ちゃんの背面側をトレーニングし、筋肉を育てることになります。ハイハイを始める事に有効に作用するそうです。仰向けで過ごすだけでは、背面の成長を促す事はできません。うつ伏せも大切な赤ちゃんのトレーニングになるのです。

Hちゃんはシッカリ背中を反らし、顔を上げ、正面を見据えていました。暫く、この状態を楽しんでいました。
posted by 三上和伸 at 19:36| 令和赤ちゃん観望記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする