ジャスミン モクセイ科ソケイ属の植物の総称
遠く距離があっても香って来るジャスミン。ジャスミンは、オウバイ・ソケイ・マツリカなどの種類があります。香りは強烈で、やや噎せ返るようですが、素晴らしい芳香です。夜開く花を朝早く摘んで香油を作ります。ジャスミン茶にするのは茉莉花で、緑茶やウーロン茶に茉莉花の香りを着香します。中華料理にジャスミン茶、好いですね。
【関連する記事】
- 新とっておきの花・晩春1 ウラシマソウ(浦島草) 2021.04.15
- 新とっておきの花・仲春14 カリン(花梨) 2021.04.13
- 新とっておきの花・仲春12 モッコウバラ(木香薔薇) 2021.04.10
- 新とっておきの花・仲春9 オオイヌノフグリとタチツボスミレ 2021.04.03..
- 新とっておきの花・仲春8 ヒトリシズカ(一人静) 2021.04.02
- 新とっておきの花・仲春7 カントウタンポポ(関東蒲公英) 2021.04.02
- 新とっておきの花・仲春6 カジイチゴ(梶苺) 2021.03.31
- 新とっておきの花・仲春5 ハナダイコン(オオアラセイトウ) 2021.03.31..
- 新とっておきの花・仲春4 山桜・讃 2021.03.27
- 新とっておきの花・仲春3 花屋の店先で… 2021.03.26