総本宮は福岡県久留米市の久留米水天宮、水と子供を守護する神社で、水難除け、安産祈願・子授かり・子育てに、ご利益がある神社です。祭神は天之御中主神(あまのみなかぬしのかみ)・安徳天皇(壇ノ浦の戦いで入水崩御)・建礼門院(安徳天皇の母)・二位の尼(安徳天皇の祖母)。壇ノ浦に沈んだ幼き安徳天皇とその母と祖母が祭神に祀られています。全国にあり、Hちゃんが詣でた平沼水天宮やおんめさまの名で有名な鎌倉・大巧寺(だいぎょうじ)などが神奈川県では安産詣での神社仏閣です。
例大祭はは5月5日に行われます。そこで毎月5日が縁日となり、今日の12月5日が納の水天宮の縁日と言う訳です。
【関連する記事】
- 私の歳時記・歴史 ジャンヌ・ダルク火刑に処せられる 2023.05.30
- 私の歳時記・歴史 コペルニクス、地動説・「天体の回転について」を出版発表 202..
- 私の歳時記・暦 ホトトギス鳴く 2023.05.18
- 私の歳時記・暦 沖縄復帰記念日 2023l05.15
- 私の歳時記・暦 今日は立夏の次項・蚯蚓出(みみずいずる) 2023.05.11
- 私の歳時記 シラー忌日 2023.05.09
- 私の歳時記・歴史 今日はヨーロッパ戦勝記念日 2023.05.08
- 私の歳時記・歴史 鑑真忌 2023.05.06
- 私の歳時記・暦 今日は立夏にして蛙始鳴(かわずはじめてなく) 2023.05.0..
- 私の歳時記・暦 端午の節句 2023.05.05