スキージャンプやフィギュアスケートは既に予選が始まっていますが、愈々今日から様々な競技が始まります。今日行われる種目は、以下のゲームです。
10:00 ショートトラック男子1500mの予選から決勝まで(予選:10:00、決勝19:00)。
19:40 ショートトラック女子500m予選
16:40 アイスホッケー女子予選ラウンド対スウェーデン戦
18時現在日本女子はスウェーデンと戦っています。今のところ1対1。善戦ですね。
その後残念ながらアイスホッケー女子日本代表・スマイルジャパンは第1戦をスウェーデンに1対2で惜敗しました。
10:00 スノーボード男子スロープスタイル予選
大久保は惜しくも8位、決勝ラウンドを逃しました。
16:15 クロスカントリースキー女子15kmスキーアスロン
残念乍ら石田正子は14位でした。金銀胴はスウェーデン・ノルウェー・フィンランドのバルト3国でした。
10日の今日は、クロスカントリー女子とショートトラックスケート男子1500mの勝者が決まります。
19:00 ショートトラック男子1500m
19:44 ショートトラック女子500m予選
20:00 スピードスケート女子3000m
メダル候補:高木美帆。美帆残念、か細い大和撫子の美帆の体、巨女の中で奮闘しましたが、オランダ勢に5位と敗れました。首位と2秒14の差、23歳まだ若い、あのか細い体で巨女に勝つ方法を編み出しましょう。嘗てない日本スピードスケート女子長距離界の逸材です。3,000mは4年先8年先のオリンピックに期待しましょう。今回は1,500mと女子パシュートに期待!
20:15 バイアスロン女子7.5kmスプリント
20:52 ショートトラック女子3000mリレー予選
駄目ですね、ショートトラック。韓国が強すぎますね。打倒韓国、何とかしませんとね、ショートトラック日本。
21:35 スキージャンプ男子ノーマルヒル個人決勝
葛西紀明駄目でしたね。ドイツ、ノルウェー、ポーランド、その他、強敵ぞろいですね。嘗ての日の丸飛行隊はもう過去の歴史の中ですかね… ラージヒル、団体戦で雪辱を! 葛西、レジェンドと呼ばれたかったなら金を取れ!